※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももくり
雑談・つぶやき

先日、義姉に子どもが誕生した。義両親は産まれてくるまで性別は聞かな…

先日、義姉に子どもが誕生した。
義両親は産まれてくるまで性別は聞かないと言っており「何故?」と聞いたら「楽しみだから」とのこと。

その後、私の妊娠が分かり、性別も確定した後に「子どもの性別は判ったの?」と聞いてきたので「判りましたけど、聞きますか?」と言ったら「教えて」とのこと。
心の中で「あぁやっぱり自分の娘と他人は違うんだなぁ」と改めて思ってしまったのと、義姉の子と同い年になるので、今後比較され続けると嫌だなぁ、、、と致し方無いし、とても小さな事だけど、何だかモヤモヤした一件だった。

コメント

ポコ田ペペ子

同じ年でも月齢離れるので比べられたりはあるかもですね…

ちょっと違うのかもですが、私の場合義姉には「元気なら男でも女でもどっちでもいい」でしたが私には「男の子じゃなきゃ困る」でした。
長男の嫁の私は男の子を生むことしか許されなかったくらいの言い方でした。
内孫と外孫の違いかもしれないですね。

  • ももくり

    ももくり


    うわぁ!それはそれで引きますね。
    直接、そんなこと言われたら二度と家の敷地に入れないなぁ😅
    うちも長男嫁なんで、気になったのでしょうか😩

    つぶやきにありがとうございます✨

    • 7月30日