
生後22日目の娘が授乳中にのどに詰まる症状が心配です。同じ経験のある方いらっしゃいますか?一ヶ月検診で相談予定です。
生後0ヶ月(22日目)の娘のことで相談です!!
完母で育てているのですが、授乳の際よくのどに詰まらせます💦
ケホケホとむせるとゆうより、ヒッヒッと息がとまる感じなので心配しています!!
最初はまだ飲むのが下手なのかなぁと思ってたんですけどどうなんでしょうか、、、
飲み始めて5分とか経った頃なので母乳の出が良すぎるからとゆう訳でもなさそうです!!
同じようなお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか??
一ヶ月検診で相談しようとは思ってるんですけど、、
お話伺えたら嬉しいです!!
- みー(7歳, 9歳)
コメント

みかっち
2ヶ月になりましたがかなりむせます!
ケホケホではなくヒー!と息を吹き返した感じになります。
助産師さんからはまだまだしょうがないよとは言われています。
心配になりますよね!

⠒̫⃝つな母ちゃん ⠒̫⃝
うちもよくなります( 笑 )
ひどい時は吐きます( ̄∀ ̄)💦
0ヵ月ならまだきっと飲むのが上手くいかないときもあるんでしょーねヽ(○´3`)ノ
大丈夫だと思いますよ💡
-
みー
コメントありがとうございます😄
まだまだ飲むのが下手なんですね!
成長とともになくなることを願います😂- 7月30日

marumi
それは赤ちゃんの息継ぎだと思いますよー!
おっぱいの出が良かったり
飲み始めは勢いとかもついたりでがっつり五分とか飲んだ後一息つくのに必死だったりとかだと思いますけどね(^^)
うちの上の子は、一気に最初飲んで息継ぎするのに必死過ぎてむせたり吐いたりもしてました^^;笑
-
みー
コメントありがとうございます😄
息継ぎなんですね!
上の子のときはこんなことなかったので心配してました💦
たしかに最初は必死に飲んでる感じです!笑
慣れるのを待つしかないですね😅- 7月30日
-
marumi
きっと上の子の時よりもおっぱいの出が良いのか、下の子の飲む勢いがあるのかもしれないですね❤️
- 7月30日

kachi♡
うちも、むせるわ、ヒーヒー言うわで辛そうな授乳タイムです😂✊🏻(笑)
見ててちょっと可哀想ですよね…(´;Д;`)
早く上手に飲めるようにならないかな😂
-
みー
コメントありがとうございます😄
そうですよね、見てて可哀想になります😂
早く上手に飲めるようになってほしいですね😊- 7月30日
みー
コメントありがとうございます😄
ケホケホで済むならいいんですけどヒッとなると心配ですよね!!
でも同じような子がいて安心しました😊