※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
子育て・グッズ

子供が旦那に懐かない悩みがあります。どうすればいいでしょうか?

里帰りから帰って旦那と子供と暮らし始めたんですが。

日にちが経っても子供が旦那にまーーーーーーったく懐きません😭
声をかけたり、抱っこしようと手を伸ばすだけでギャン泣きという日々が続いています…

実家暮らしの時も週一か2週間に一度は必ず土日会いにきてくれていたし、その時は抱っこしてもご機嫌だったのに〜😭
旦那もかなり落ち込んでしまっています💦

何かいい方法はないでしょうか😭

コメント

deleted user

うちも生後3ヶ月の時、パパ見知りがありました😨💦
旦那は育児を手伝おうとしてくれたのに、娘がこの世の終わりみたいに泣くので、私も辛かったです😢

でも、急に泣かなくなりました😳
(5.6ヶ月くらいだったと思います)
色々試してもダメだったのに、何がきっかけだったのか分かりませんが、パパ見知りが終わったのかなぁ。と思ってます😳

でも、泣かれると旦那さんは落ち込みますよね😭

  • りんこ

    りんこ

    そうなんですよ😢
    見てて辛くて😭

    5.6ヶ月、意外とかかるもんなんですね💦

    そんなにかかってしまうなんて、旦那の心は折れてしまいますね💦

    • 7月29日
deleted user

最初はみんなそんなもんですよ(ó﹏ò。)
パパは寂しいかもしれませんが1ヶ月は我慢です!
ママとそれ以外の人って言うのが分かってきていると言う成長の証です!!
そのうち夕方だけ愚図るとか理由もなく愚図ることも増えますが今だけだ!と、ゆったりした気持ちで構えてください(๑•ᴗ•๑)♡

  • りんこ

    りんこ

    そうなんですか😲!
    里帰りから帰るのが遅かったからかと思っていました💦

    しばらくかかるんですね😭
    旦那におおらかに構えてもらうよう伝えてみます💦
    ありがとうございます!

    • 7月29日
ちぃ

うちも1ヶ月里帰りしててその間週1くらいしか会ってなかったのでまさにそんな感じでした。
とにかく1日短時間でも
良いので、パパと
一緒に過ごす時間を
作ってあげてください
パパが居るときのおむつ替えを、パパにやってもらったり、お風呂に
入れてあげたり!
うちはそれで息子も、パパに
慣れてきて今じゃ、
私が出掛けるときは
預けたりもしてます(๑òωó๑)
毎日一緒に居たら慣れてくれますよ

  • りんこ

    りんこ

    それが、2人の空間になっただけで(私がトイレに行ったりするだけで)ギャン泣きが始まってしまうんです💦
    泣いてても2人きりにさせた方がいいんでしょうか😭?
    旦那はすっかり凹み切ってしまって、2人になるのが怖いようです💦

    • 7月30日
  • ちぃ

    ちぃ

    私も最近までそんな
    感じでした😂👏✨
    私と旦那が一緒にいると
    泣かないのに、
    私が居なくなるとぎゃん泣きで
    凄かったです:(´ºωº`):
    そゆ時は、
    私が抱っこして
    落ち着かせて、
    旦那に抱っこしてもらってました
    旦那が居るときはおっぱい
    以外極力、
    旦那に育児してもらってます

    • 7月30日
  • りんこ

    りんこ

    体に触れたり声かけてもらう方が、早くなれてくれそうですよね😭
    最近子供が泣くのを怖がってしまっているので嫌がると思いますが、お願いしてみます😭
    ありがとうございます!

    • 7月30日
  • ちぃ

    ちぃ

    うちの旦那もそんな
    感じでした🤔🤔💭
    泣かれる度に落ち込んでいて、どうしようどうしようって
    言ってました\( *´•ω•`*)/
    でも、本人が
    泣かれても頑張るって
    言ってたので、
    私も協力して頑張ってもらってました
    りんこさんの協力があれば、べびちゃんも、旦那さまにきっと
    慣れてくれますよ!
    頑張ってください( ¨̮ )⚐⚑゙

    • 7月30日
  • りんこ

    りんこ

    ありがとうございます!
    うちもやる気は一応あるみたいなので笑、頑張ってもらいます♡

    • 7月30日
ぴよmama

うちはパパ慣れてするまでに1才手前までかかりました(笑)
今でも家での順位は最下位ってくらいの扱いですwww

  • りんこ

    りんこ

    そんなにかかるんですか?!
    やばいです、旦那が耐えきれなさそうです😭
    私もみてて辛いです〜😭

    • 7月30日
あんちゃん

今でも眠かったりお腹減ってたり機嫌悪いとパパだめです~話もできるけど機嫌悪いと全部イヤイヤなので夫も諦めて俺じゃダメモードとか言っています。
仕方ないから夫も子供も一緒に抱きしめておくと落ち着いたりします。

  • りんこ

    りんこ

    一緒に抱きしめるとか、絆深まりそうですね♡
    いつになってもママが1番♡と思えばかわいいですね☺️
    ありがとうございます😊

    • 7月30日