コメント
みり
もし妊娠してなければ3~5日ほどできますよ。
睡眠はしっかりとれてますか?
私は睡眠が短いときは高く、長いときは低くなります。
あとデュファストンは基礎体温が上がる効果はないそうです😃💦
私も服用してても体温が低くて先生に聞いてみて知りました。
みり
もし妊娠してなければ3~5日ほどできますよ。
睡眠はしっかりとれてますか?
私は睡眠が短いときは高く、長いときは低くなります。
あとデュファストンは基礎体温が上がる効果はないそうです😃💦
私も服用してても体温が低くて先生に聞いてみて知りました。
「基礎体温」に関する質問
緩く妊活中。 基礎体温も測ってないし…排卵日も確定はしていません。 生理予定日から3日目… 今朝フライングしてみたけどキレイに陰性💦 ここから陽性になる可能性はありますでしょうか?
今月何故か例月より基礎体温が低いです。 クリニックで排卵は確認済みですが、ほんとに排卵してるの?てくらい低いです、、、(普段は低温期36.5、高温期36.8〜37.2くらいですが今回何故か低温期36.2、高温期36.6〜36.7)、…
排卵検査薬です! どう思いますか?? ルナルナだと11/1が排卵予定日なのですが… 写真の通り薄らが続いてる感じです。 基礎体温もずっとつけてますが高温にはなってません。 これはズレてこれから来ると思いますか??…
妊活人気の質問ランキング
お茶
ならもう少しで生理がくるんですね😎
この体温で妊娠はありえないですもんね😢💦
睡眠は毎日しっかり取っているのにこんなにガタガタなんですよね(´・_・`)
先生に伝えてお薬変えたりしました?
みり
お薬は変えてません💦
来週排卵から1週間たったときに黄体ホルモンの血液検査する予定なので、もしそれでホルモン値が低いようなら次周期からは注射でのホルモン補充も追加でやっていきましょうと提案していただいてます。
先生によって考え方は違うかもしれないので、ずさんも先生に相談されるといいと思います♪