
コメント

りくママ
あたしも出きましたよ(-。-;痛かったが病院に行くの面倒くて、プチと皮を破きましたヽ(´o`;血出たがチビに吸われていつの間にか白い栓が無くなりました(≧∇≦)それから栓あった所からはおっぱいがビーム状に出るようになりました(*^^*)

..KEI..
白いカスは母乳が固まったものですね(^-^)
牛乳の搾りたてをシェイクすると固まってバターが出来ますよね?
それの母乳版みたいな(笑)
私は両乳共に詰まりやすいのですが、左は白斑が原因で詰まり、右は母乳が固まったものが穴を塞いでしまい詰まって乳房がガッチガチに固まります😑
そのため頻繁に助産師さんにマッサージしてもらってました。
現在も月に1度おっぱいメンテにマッサージに通ってますが、2ヶ月ほど前から右は自分で詰まりを解消出来るようになりました😂
(乳口炎は絶対自分で潰さないでと言われていたので左は自分では解消出来ませんでした😅)
改善法ですが、原因が食事なのか、睡眠不足なのか、ストレスなのかによって変わると思います(๑´•ω•๑)
-
とうきち
なるほど!!
例えがわかりやすいです(๑^^๑)/
原因はおそらく食事だと思います(>_<)甘いもが止められなくて…
ひどくなる前に見てもらった方が良さそうですね(>_<)
お菓子も我慢してみます(T_T)- 7月22日
-
..KEI..
甘い物を控えて和食中心の食事にし、おやつは焼き芋や蒸かし芋にしましたが詰まる事には変わりなく、体質もあるかもと言われたので今ではチョコレートやケーキなどなんでも気にせずに食べちゃってます😁
我慢ではなく、食べる量を減らしてみるなどどうですか?
ストレス溜めるのも良くないですよ☆
ちなみにマッサージは自分に合う合わない病院もしくは助産院があるので、いくつか行ってみるといいと思います₍₍◝(●˙꒳˙●)◜₎₎- 7月22日

たまほーむ
おそらくそれは白斑と呼ばれるものではないでしょうか。
私自身もできたことがあります。
息子が3か月のころ、夜の授乳の間隔があいたことが原因でできました。白斑が母乳の出口をふさいでしまい、おっぱいがカンカンになり、母乳外来へ行き、とっても痛い思いをして、母乳が出るようにしました。
白斑はその後もしばらくありましたが、それなりに食生活に気をつけ、放っておいたらいつの間にかなくなっていました。
助産師さんには引っ張ったりしないように注意を受けましたよ。
-
とうきち
白斑調べてみました!
私のはニキビのようにはなっていないので、白斑とは少し違うようです(>_<)
ただ、詰まっている状態には違いないと思うので、食生活を気にかけて、治らないようなら母乳外来にいってみようかなと思います(^^)- 7月21日

momota2525
私も多分同じもの出来ました、なぜか左胸だけ、。
私もピンセットで引っ張ってみたら、鼻の毛穴から出る?ような脂の塊見たいのが取れました笑笑
2ミリとか3ミリ位の硬いトゲみたいな?
とったらその分乳首に穴みたいなのが空いてそこからビュービューおっぱいが水鉄砲みたいに出るようになりました。
柔らかい汚れのうちは、お風呂に入った時に乳首をつまむと取れるので、そこまで固くならないうちに取るといいと思います。
病院で妊娠中に乳首つままれて、この汚れはとっておくとおっぱい沢山出てくるのでやっておいてねって言われました。

とうきち
まさしくそれです!!
取ったらビュービュー出るなんて羨ましいです(º_º)♡
私のはまだ詰まってるのかな(;o;)
お風呂のマッサージ良さそうですね♪
詰まりが解消するようにマッサージがんばります(^^)
とうきち
ビーム状のおっぱい羨ましいです(´✪ω✪`)
母乳は足りてるみたいなんですが、元々滲む感じでしか出てなかったので、取り除いてもあまりかわらないんですよね(T_T)
私のはプチっていう感じはないのでまた違うものなのかもしれないです(>_<)