
コメント

カブカブ🎶
悪阻で減ってしまい、むしろマイナスでした。σ(^_^;)
やっと悪阻から解放された頃だったと思います。
それからご飯が美味しかった(笑)

るな1314
そんな時期ありました〜
でも赤ちゃんが育っているなら、全然大丈夫ですよ!
9ヶ月に入った頃から逆に食べる量は増えてないのにどんどん体重増えて、逆に赤ちゃんの成長はゆっくりになって来ますよ(笑)
-
みかちん💕
赤ちゃんはすでにビッグベイビーらしいです(◎_◎;)笑
そうですよね!!
ありがとうございます\(ˆoˆ)/★- 7月21日

めい
25wですが妊娠前より+4kg増えて先生に注意されました〜笑
-
みかちん💕
+4kgで注意されるんですね(◎_◎;)!!
- 7月21日

マート
2キロ(°Д°)
羨ましいです(^^)
一人目のときは食べ悪阻でその頃は7キロくらい、今二人目妊娠中でもう既に4キロです(>_<)
後々嫌でも増えるので今増えなお方が絶対いいですよ♪
赤ちゃんはまだ一キロもないですし(´∀`)
-
みかちん💕
そうですよね!(*^-^*)
後から嫌でも増えるし
増えない方がいいですよね!!
すでにビッグベイビーらしくて
23週のときには850gでした。笑- 7月21日

もんもん
25wです~(*´ω`*)
今で妊娠前より+2キロです‼
私は増やしたくないです。笑
-
みかちん💕
増えなかったら心配やけど
増えたら増えたでショックですよね(´・ω・`)笑- 7月21日

たー∞
私もあまり太らずで
来てましたがるな1314さんが
おっしゃるように9ヶ月から
恐ろしいくらい増えていきます。
出来るならそのくらいであれば
増えてないほうがいいですよ(T▽T)(笑)
みかちん💕
悪阻が全くなくて
マイナスにもなってないです(´・ω・`)
悪阻解放された時からが
体重増加怖いですね(◎_◎;)