※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきこ
妊活

妊活中のうつ病悪化で不安。克服者の経験聞きたい。

うつ病でも妊活されている方いらっしゃいますか?
長くなります。
結婚して来月で1年です。
私 26歳、旦那 38歳と一回り違います。
昨年11月頃から自己流で妊活を始めましたが、なかなか授からず…
最近基礎体温や排卵検査薬を使っていますがちゃんと授かれるか、不安で不安で。
また職場の先輩が育休から復帰したと同時にまた妊娠したそうで、私も子ども欲しいのに!!!!という気持ちばかり増しています。毎日聞こえてくる、子ども話しや大きくなっていくお腹を見るだけで、しんどいです。
他にも職場の同僚に頭がおかしい人がいて、やってもないことを私のせいにされたり、わけのわからないことを叫ばれたりと、ストレスが溜まる一方です。
会社に行くことと妊活のストレスで、元々のうつ病が悪化してしまいました。
この悪化してしまったうつ病をかかえながら妊活することに、今は不安しかありません。
克服された方はいませんか?周りに相談する人がおらず、ぜひ参考にしたいと思います。
よろしくお願いします。

コメント

あど

私も鬱病でした。
27で、妊娠検査薬に反応が出て、結果化学流産したものの、それがきっかけになり籍を入れました。
その後、仕事のこと、友人のこと、また、10ヶ月後に授かったにもかかわらず稽留流産を経験し、かなり悪化して働けなくなってしまうまでになってしまいました。
自殺未遂も何回もしました。
離婚の危機もありましたが、離婚することなく、自分を取り戻すために就職をして、働き出したことにより転機が来たようで、うつの症状もほとんどなくなりました。
その時点で、結婚してから4年ほど経過。
相変わらず赤ちゃんは授かれませんでしたが、その後、自分のしたいことをしようと転職をして、そこでのびのびと働けるようになり、さらに2年経過

  • あど

    あど

    すみません、途中で投稿してしまいました💦
    2年が経過した頃に、妊娠が発覚しました。
    その時は、気持ち的にもだいぶ余裕が出て、仕事によるストレスは多少あるものの、やりがいを感じていたので、イキイキとしていたと思います。
    ご飯もよく食べていたので、痩せていたうつのときより、4キロほど増えて、健康的な体になっていました。
    今現状で、ストレスがかなりあるのであれば、環境を変えて見るのも一つの手だと思います。

    • 7月28日
  • あど

    あど

    わたしもあきこさんと同じように妊娠した友人の話を聞くのも、赤ちゃんや子供を見るのも、妊婦さんを見るのも本当に辛い時期がありました。
    なので、お気持ちすごくわかります。
    わたしは、6年かかってしまいましたが、妊娠には気持ちの面が大きく関わっているように思います。
    環境を変える事で、新たなことにチャレンジしたり、すこしでも前向きになることで、そういった精神面も影響してくることと思います。
    今は辛いですが、旦那様と相談されつつ、お仕事のこと、今ある環境のこと、お話ししてすこしづつでも前を向いて行けるといいですね。
    陰ながら応援しています!
    あきこさんの気持ちが1日でも早く晴れ、お二人の元へ1日も早く、かわいい赤ちゃんが訪れますように…

    • 7月28日
  • あきこ

    あきこ

    お返事ありがとうございます😊
    私は今勤めている会社に入社1ヶ月でお局からひどい仕打ちを受け、うつ病になりました。
    会社も異動をさせてくれたりと支援してくれ、病院にも通い、徐々によくなっていきました。
    旦那とは社内恋愛で結婚です。
    正直、会社のせいでありますので、病気が悪化すれば、少々の融通が効くし、何かあれば旦那がすぐに助けてくれます。
    その環境を変える勇気もなく…
    完全な甘えの臆病です。
    妊活をする上で、私が一番引っかかってることは精神面です。
    自分の気持ちが前向きにならなければ、赤ちゃんも安心してきてくれないですよね💦
    あどさんの経験教えてくださってありがとうございます✨
    思い切ってここで相談してよかったです!

    • 7月29日
  • あど

    あど

    わたしも主人とは社内恋愛で結婚しました(^^)
    退社後の結婚なので、また環境は違いますが、職場の人間関係は本当に大事で、うまくいかない時は、だいたい円形脱毛症になりました。
    我慢って、どうしてもなんらか体の症状に現れてしまうんですね💦
    女性の円形脱毛症は、髪の毛が長くて内側ならいいですが、ショートの時の表面に現れた時にはさすがに気が滅入りました😭
    やはり、精神面⇔身体面は背中合わせです。万が一仮に完治する前に授かったとしても、女性ホルモンの関係で、かなり不安定になる時期があるため、それだけが心配ですね。
    一概には言えませんが、お母さんが不安定だと、産まれてくる赤ちゃんも、情緒不安定な子供が産まれやすいと聞いたこともあります。
    また、私のように現に授かりにくさもあるとは思います。
    無理なく、まずは気持ちの面が改善していけるといいですね。
    でも、旦那様が、とても優しそうなので、それだけでも羨ましいです。
    大切にされているんだろうなぁ…と感じます。
    精神病院も長らく通っていましたが、結局のところ、自分が変わりたい、変わらなくちゃいけない!と行動に移すことが一番大きかったかな?と自身では感じています。
    様々なご意見があるかと思いますが、あきこさんにとって一番ベストな方法が見つかる事を祈っています‼️

    • 7月29日
ルイ0912

躁鬱ですが、妊活してました。
結婚して五年目に授かりました。
不妊治療は、病院を四回も変えました。
年齢は夫婦ともに36歳です。
去年まで、入院を一年に一回はするくらい酷くなるときがあって、そんなんじゃ母親になれないとまわりからも言われることがありました。
でも、諦められなくて。
妊活のストレスで毎月泣いてましたし、でも旦那さんに子供を抱かしてあげたいという思いも捨てきれず。
ようやく授かったら、薬を全てやめたのですが、病気は悪化してません!
10年飲んできた薬、一体なんだったんだろうと思うくらいです。

私は病気が悪化したときは、妊活は時々休憩してました。1か月とかでも休むと、気持ちが落ち着いたりします。

  • あきこ

    あきこ

    お返事ありがとうございます😊
    私もひどい時は布団から立ち上がることもできず、自暴自棄になり、ずっと泣いています。
    旦那の年齢が年齢なので、早く赤ちゃんを抱かせてあげたい!という気持ちばかりが募り、生理が来るたびに、手がつけれない状態になります。
    薬は少しずつ抜いていましたが、まずは私自身の体と心を健康に保てるよう、調子が悪い時は頼ろうと思います💦
    早く赤ちゃんが欲しいという気持ちばかりだったので、今は夫婦の時間を楽しめるようにして息抜きをしてみます💕
    アドバイスありがとうございました✨

    • 7月29日
いちご

私もうつ病と強迫性障害、不安障害などを抱えてます。

旦那が子供が好きで、どうしても子供がほしい人でした。

私は精神疾患の治療中だし、
母を婦人科系の病気で亡くしてるので、
妊娠に対して不安や恐怖もあって、
ずっと妊娠・出産に抵抗がありました。

ですが、妊娠や出産には年齢的なリミットがあるので最近すごく焦りもありました。

心療内科の先生とも、
抗うつ剤などの薬を飲みながらの妊娠しても赤ちゃんに影響がないのか、
妊娠してからも飲める薬はあるのか、
授乳中も飲める薬はあるか、
納得するまで何度も聞いて、相談しました。

妊娠してから薬を飲むことも抵抗や不安もありましたが、
それも心療内科や産婦人科の先生と相談して、
何よりも母体が安定していることが大事とのことで、
赤ちゃんのために私も笑顔でいようと決めて、薬を飲んでいます😌

妊活を頑張ろうと決めてからは、
多嚢胞性卵巣なので、積極的に不妊治療もした時期もあります。

子供を希望している旦那さんの周りで(友達や同僚や親戚など)で、ベビーラッシュがあり、
なんで私は旦那さんに希望を叶えてあげられないんだろう?とすごく焦ったり落ち込んだりもしました。
私じゃない人と結婚すれば、子供ができて幸せになれるんじゃないかな?って考えて、何度も離婚しよう!って喧嘩したりもしました。

でも、一方でやっぱり私は妊娠に対して(どうしても死や病気に結び付いてしまいます💦)恐怖があるので私にとっては、不妊治療自体がすごくストレスで💦
旦那さんもそんな私を見ているのが嫌だったようで、
積極的な治療をやめて、漢方薬だけを飲むのを半年くらい続けていたら授かりました😌
結婚してからは4年かかりました。

積極的な治療をやめてからは、
妊活のことはなるべく考えず、
友達と遊びにいったり旅行したり、
大好きな猫を飼い始めたり、
自分の好きなことをたくさんしていました。

実際、妊娠してからは、正直なところ私は精神疾患が悪化してしました。。
妊娠中に自分のせいで赤ちゃんになにかあったらどうしよう?って不安が大きくなってしまい、一人での外出ができなくなってしまいました。
妊娠発覚の翌日、心療内科でも「勤務不能」の診断書が出て、仕事もそのまま退職になりました。

でも後悔はしてません😄
一人で外出できなくて、妊婦検診以外は1ヶ月ずっと引きこもっていて、検診も旦那さんが付き添ってくれないと行けません💦
普段の買い物も旦那さんが全部買ってきてくれたり、
本当に支えてもらってます。

すごく迷惑かけてしまっているけど、
子供は夫婦二人のことなので、
おもいっきり頼って、助けてもらっています。

うつ病を抱えながらの妊娠、
すごく不安ですよね😭
でも妊娠・出産は一人で抱えることじゃないです♥
困ったことがあったら、夫婦で乗り越えれば良いので、
あきこさんが一人で頑張りすぎることないですよ✨

まずは今の気持ちを旦那さんに話して共有してみたらどうでしょう?
心療内科にも通ってらっしゃったら、同じく気持ちを吐き出すのもいいと思います☺

一人で頑張りすぎずに、乗り越えてほしいと思いました😌
少しでもあきこさんの気持ちがらくになって、
赤ちゃんに会えますように✨

  • あきこ

    あきこ

    お返事ありがとうございます😊
    いちごさんの経験を見て、私はまだまだだな〜って思いました…
    少しお恥ずかしいです😫
    私も、こんな病気をかかえた私となんか離婚した方がいんじゃないか!って喧嘩することが増えています。
    ここで相談して、皆それぞれ悩みをかかえて、前向きに取り組んで、赤ちゃんがきてくれてるんですよね!
    私も乗り越えれるように、少しずつ前向きになっていこうと思います✨
    ありがとうございます😊💕

    • 7月29日