
コメント

退会ユーザー
横になってる時の方が
わかりやすいですよ!
段々お腹もでてきて後期になると
歩いてても胎動 感じて
痛い時あります(笑)

くま
私もそうですよ✨
夜中三時頃に胎動でいつも起きます(笑)
最近はお腹を見たら弾んでるのがわかるくらいです😨
いっときからすごくぐにょんぐにょん動くようになりました💟
狭くなったら今度は痛みに変わるので、今の可愛いくすぐったさを堪能してます💟
-
ユキトトママ
コメントありがとうございます!
い、痛みに変わるんですね(-ω-;)
今のうちに可愛さ感じておきます!
ありがとうございます!- 7月28日

しまじ
素敵✨横になったりリラックスしてるとよく胎動を感じました!心安らかに赤ちゃんとの時間!楽しんでください♪
-
ユキトトママ
コメントありがとうございます!
音楽を流しながら話しかけるようにしています^^*
楽しみます!- 7月28日

あいな
そうですよね(´∀`)一人目の時初めて胎動感じた時嬉しかったなー🎶
一喜一憂してました✨✨夜中なのに旦那さん起こして 凄い動いてるよ((o(*>ω<*)o))なんて
-
ユキトトママ
コメントありがとうございます!
まだ旦那さんには分からないくらい小さいしと思っていましたが、こんなに感じるようになったら早速旦那さんにも触ってもらおうと思います^^*- 7月28日

♡ともママ♡
横になってる時の方が感じやすいかもです(*´ω`*)
胎動強くなってくると歩いてても気付くようになりますよ(*´ω`*)
ただ下の方で胎動を感じるとトイレが凄く近くなります( ´・‿・`)笑
-
ユキトトママ
コメントありがとうございます!
お腹のお肉が流れていくからですかね?
寝転がるとほんとにドンドン!って感じるので笑っちゃいます!
主張してるのが可愛らしいですよね♡- 7月28日

みつぽよ
ママがリラックスしてるとき赤ちゃんはよく動きます✨
最初はポコポコ、だんだんグニョグニョ、最終的にはドンドンドン!!です🙄笑
-
ユキトトママ
コメントありがとうございます!
確かにお仕事中は大人しいですが休憩だとかご飯食べてたりすると主張してきます!
これからが楽しみです^^*- 7月28日
ユキトトママ
コメントありがとうございます!
胎動を感じ始めてからまだそんなにたってないのにほんとにボコボコすごくって!
まだまだこれからなんですね!
ありがとうございます!