![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは😊
うちは生後4ヶ月の息子が居ます(^^)
ケープは、ポンチョタイプの物を使ってます‼︎
被るだけなので、結構楽ですよー♪♪
首の後ろで調整が出来るエプロンみたいな感じのを使ってましたが、うちには使いにくかったので、ポンチョにしてみましたが、使いやすいです🌟
出先で授乳室が空いてない時、座って出来るのでいつもケープを持ち歩いてます☆
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
私もポンチョタイプ
使ってます。
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
わたしはエプロンタイプです。
ポンチョを使ったことないのですが
そこそこ使いやすいです。
![みにすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにすけ
卒乳しましたが、諸事情にて授乳ケープには手放せませんでした。
使い勝手を追及し、3つくらい買い替えましたが、夏場だったこともありムレにくいワイヤー入りの赤ちゃんの様子が見られるタイプが1番使いやすかったです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ポンチョタイプ使ってますが暑いです。
エプロンタイプは背中が見えると思います。
今から買うならポンチョタイプのワイヤー入りがいいなって思います(*´ェ`*)
![BONES](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
BONES
首の所がマジックテープになっているポンチョタイプを使用してました!!遠出する時は必ず持っていってました^^*個人的にはそこまで使用してはいなかったと思いますが買って後悔はしませんでした^^*
![いいにゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いいにゃー
エイデンアンドアネイのガーゼケットを結んで授乳ケープ代わりに使ってます。
あとはゆるいTシャツとかにしてます。
![食欲がない。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食欲がない。
わたしもガーゼケット派です
顔にかかっても暑くない、
わざわざケープを持たなくていいから荷物がかさばらない、
ケープだと授乳期が終われば役目終わり
わざわざ買わなくてもいい気が…
コメント