![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![☁︎chicchiro☁︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☁︎chicchiro☁︎
私も大きめでずっときて、大きめで生まれました😓💦
お母さんが身長大きかったり、家計的に大きめだったり遺伝的なのが1番強いらしいです! 私の場合、妊娠中ほとんど運動してないでぐうたら過ごしてたからかもしれませんが…笑
![まつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつ
わたしも妊娠糖尿病でひかかったとき、大きめでしたー!今は妊娠糖尿病は改善していて、34、5週の時に2300だったのである程度おちついたのかなーとおもってます。
血糖値とか大丈夫ですか?
とりあえず太りすぎない、ウォーキングするとかですかね!!
頭の大きさも少し大きめと言われてまして、産む時怖いですよね、、
頭のいい子が生まれてくるよって言われて前向きに考えてます笑。
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!
-
m
コメントありがとうございます!
そうなんですね|ω・`)
この前血糖値検査した時は問題なく貧血と言われ薬が出ました(´・ω・`)
よだれづわりがおさまらず外出するのを避けちゃうんですよね(;_;)
でも頑張って歩いたり体動かさなきゃですよね!
頭の大きさの隣に1ヶ月近く予定日より早い日にち書いてあってびっくりです😭
頑張りましょうね( ´・ω・` )- 7月27日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
予定日が一緒でびっくりしました😭❤️❤️
頭が大きいのか、もえちゃんさんが身長がひくかったり骨盤が狭いとか、、、
赤ちゃん自身が大きいのはお母さんの体重の増加が関係するみたいです💦
でも頭だけなら遺伝とかかなーっと😱
-
m
コメントありがとうございます!
わー☺️すごいですね😭💓💓
私は159cmとゆー平均的な身長なんです😭
体重増加が原因ですかねー😭病院からまだ体重のこと言われてないから調子のってる私😂そろそろ控えないとですね( •́ㅿ•̀ )- 7月27日
-
いちご
一緒です✨
わたしも29wに病院に行ったのですが1000くらいでした!2人目も同じくらいの大きさで、、、
なのでもえちゃんさんは大きいのかな?
後期から増える人いるみたいです💦
骨盤とか狭かったら産まれる前にレントゲン撮ったりします😭
わたしがそうみたいで、、、
1人目のときレントゲン撮りにいきました😱- 7月28日
-
m
サイトなど見てみたら1000~1500くらいが平均みたいなので少し大きめくらいと考えることにします😭
そうなんですね!これからもっと急に増えたら…考えるだけで怖いです😭なるべく動くようにしようと思います。- 7月29日
![みっくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっくん
私もずっと2週大きめでした。
私も主人もそれほど大きくないし原因が見当たらず、ずっと不安でした。
出産の時に骨盤をちゃんと通れるか、など。
甘い物を我慢したら次の検診では標準に近付いたりしましたが、先生に聞いたらあまり関係ない様です💦
予定日3週間前で既に3000越えていましたが、結局予定日3日前に陣痛きて出産したら3200くらいでした。
臨月入ったら体重の増加がかなり緩やかになりましたよ😊
-
m
コメントありがとうございます!
そうなんですね( ´・ω・` )!原因がわからないと不安ですよね😭あんまり大きすぎると…って思っちゃいますよね😭
甘い物そんなに食べてないつもりでしたがもう少し控えることにしてみます🙇
3200でしたらそんなに大きい!!!!ってわけではないですね☺️
体重増加に気をつけようと思います😭- 7月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも大きめに入るのかしら🤔
一昨日、29w5dで検診でした。
「1600gぐらいで標準的ですね」と言われました。エコーには1611gと書いてありました。
-
m
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳私は31wくらいのおおきさですといわれました😳平均より少しだけ大きいくらいと捉えていいのかな…🤔- 7月27日
-
退会ユーザー
サイトによっては~1600gと書いてあるので、大丈夫だと思いますが😅
- 7月27日
-
m
書いてありますね😂先生に言われたんで不安になったとこでした😭
- 7月28日
![アクア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アクア
私も10月9日が予定日で、昨日検診にいきまさした!
1599gあって普通より大きめとずっと言われてますょ😁👍
身長は173㎝ありますが!Σ( ̄□ ̄;)
大きく生むと大変だけど、育てるときは楽かもですね🎵
お互い頑張りましょ✨
-
m
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭結構大きめと言われる方もいらっしゃるみたいで少し安心しました😭💓
お互い頑張りましょうね(;_;)💓- 7月29日
![りほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りほ
1人目が27〜28週の時1700くらいだった気がします。39週ぴったりで生まれて3500でした。大きめですね(°▽°)笑
大きい赤ちゃんを出産する女性は、胎盤や子宮の性能が良いからだよと先生から言われましたよ^^
お母さんの体重増加はあまり関係ないんじゃないかなと思います。もちろん、糖尿になるくらいだと巨大児になったりしますけどね(;o;)友人は153センチで妊娠中6キロしか増えなかったのに4100の赤ちゃん産みました(=゚ω゚)ノ私は165センチ、夫は185センチあるので遺伝なのかなーと思ってましたが…。
今2人目妊娠中ですがやっぱり今回も1〜2週分大きめですね(°▽°)
-
m
コメントありがとうございます!
早く生まれても大きめですねっ😳💓
胎盤や子宮が関係してるんですね🤔知らなかったです😳
糖尿とはまだ言われてないのでそこまで気にしなくていいのかな🙇
遺伝もありそうですね( ˙-˙ )!!!- 7月29日
m
コメントありがとうございます!
大きめで出産されたんですね!!
私は159cmなんで特別大きい訳では無いんですけどね😭
私も暇さえあればぐうたらしてます😭暑さに負けてぐうたらしてるからですかね😂
☁︎chicchiro☁︎
私の場合家計的にみんなデカイので勝手に遺伝なんだと考えてました😅💦
大きく生まれたおかげか、生まれてからあまり手のかからない子だと皆んなに褒められてます!笑
m
そうなんですね😳でも本とかにも書いてありますよね😂
それいいですね😏💓産む時痛いのが怖いです😭