![りえぞー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![べべ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べべ
ペターンと座ってあぐらかいてその上で洗ってます👌
![むぎちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぎちゃん
4ヶ月の頃はバスチェアーでした♡
-
りえぞー
ありがとうございます。
バスチェアは嫌がったりせずお利口に座ってますか?
体を流すときはシャワーですか?それともたらいにお湯を入れて流してますか?
質問ばかりすいません(´д`|||)- 7月27日
![まい( ¯•ω•¯ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい( ¯•ω•¯ )
膝の上で遊びながらでした🙌✨
-
りえぞー
ありがとうございます。
膝の上に乗せるとイナバウアーしないですか?( ̄ー ̄)
首シワ洗えていいんですが、湯船にそのままダイブしそうでちょっとひやひやしました。
私の入れ方が下手やから嫌がってるのかな(´д`|||)- 7月27日
![蓮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蓮
私は膝の上です✨
一緒に入るときいつもと違ったから泣かれました(笑)
-
りえぞー
うちも膝の上にのせたらイナバウアーのギャンギャン(T_T)
お膝はしばらくしたらお利口さんに座っていますか?- 7月27日
![mako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mako
あぐらかいてその上で洗ってます💡
他は試していないので比較できませんが、よく暴れるので抱きかかえるのが一番がっしり押さえられるかなと😅
-
りえぞー
先ほどお風呂入れをし、ギャンギャン暴れるのであぐらの上にのせて洗いました。確かにがっちりおさえられますね(^o^)
ただ終始ギャンギャン(T_T)
慣れるまでがんばります!- 7月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
リッチェルのバスマットに寝かせて洗ってます(*゚v゚*)
-
りえぞー
検索してみました!
赤ちゃんの体にフィットしてて洗いやすそうですね(^o^)コンパクトだし。
私もバスチェア?みたいなのを購入しましたが、これすごくいいですね(。>д<)
もうちょいちゃんと探せば良かった。。。- 7月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4ヶ月の時はバンボをお風呂に持ち込んで、座らせて洗える場所は先に洗って、顔や頭は最後に胡座に寝かせてました🙆
顔と頭はさすがに泣いてましたが、他のとはずっと静かに座ってくれてましたよ😉👍🎶
-
りえぞー
お利口さんですね(^o^)
うちはどこ洗ってもヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ。
マグロのようにピチピチ!
上手く洗えるようにがんばります!- 7月27日
-
退会ユーザー
顔や頭を洗われるのは別にして、お風呂自体は好きみたいです😃💦
泣いちゃう子だとママは焦りますよね😱
聞いた話ですが、お風呂で赤ちゃんに泣かれてもママは不安な顔をしない方が良いそうです🙆
あ~ハイハイ😸ごめんよ~っとくら♪♪くらいの気持ちでいないと、ママの不安感が伝わってお風呂って怖いとこなんだ!!みたいになっちゃうんだとか😢
もう知ってる話ならすみません😃💦- 7月27日
-
りえぞー
確かに私が焦っていたの子供に伝わっていたかもしれません(。>д<)
もう少しドンと構えていれてみます♪- 7月27日
![moa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moa
うちは、私が椅子に座って、膝の上に息子を乗っけて洗ってます。
まずは湯桶にガーゼとお湯をためます。 シャワーで全身濡らして、頭をと顔を洗って、顔をガーゼで拭きます。
それから頭をシャワーで流します。
そして、次は体の下から洗います。
足の先から上に向かって表面を洗い、最後に仰向けのまま体を自分側に引き寄せて背中とおしりを洗います。
泡で滑るので、この順番で洗ってます。
全部洗い終わったら洗った順番と逆に背中側からシャワーで流して、抱っこして湯船にぽちゃんです(*^^*)
-
りえぞー
詳しくありがとうございます(*^^*)
シャワー嫌がらないですか?
シャワーの音聞いた瞬間にすごい泣き方。脱衣場まではピヨピヨしてたんですが(。>д<)- 7月27日
-
moa
全然嫌がりません!
むしろ、脱衣所で待たせて、私が洗い終わってお風呂のドア開けると毎日今日1番って位の笑顔をしてるので毎回笑ってしまいます。笑
待ってる間もご機嫌だし、洗ってる間もおとなしくニコニコしてるので、うちの子はお風呂が好きなのかもしれません。
あと、1ヶ月検診終わってすぐから一緒に入っているからかもしれません。
最初からシャワーも湯船も大丈夫でした。
りえぞーさんのお子さんもきっとすぐ慣れてくれますよ(*^^*)- 7月27日
-
りえぞー
お利口さん( 〃▽〃)
そんな可愛く顔されたらこちらがにんまりしちゃいやすね(^^)
私の子も少しでもお風呂好きになってくれるよう私自身も頑張ってみます(*^^*)- 7月27日
![JMK***S 活動中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JMK***S 活動中
出産準備でお風呂マットを買っていたから、3ヶ月からお風呂マットで洗ってゆすぎます。
仕上げゆすぎで、頭からお湯を少しずつかけて慣らしていました。😄
娘が良く動くから、バスチェア・赤ちゃん用マットは使っていません。😅
-
りえぞー
ありがとうございます。
言い訳ですが、シャワーもたらいのお湯も嫌がって泣いてうまく流せなかったので最終湯船につけて流しました。笑
頑張って上手くなります(。>д<)- 7月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ひざの上で洗ってます!
はじめ私がイスに座ってそのひざの上でしたが
落ちそうでこわくて、今は私が床に正座して
その上であらってます💡
-
りえぞー
昨日試しにバスチェアに乗せたらヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ、今日膝の上に乗せたらヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ、最終あぐらの上でヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ。
お風呂てなかなか大変ですががんばります♪- 7月27日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
膝の上です!
2ヶ月の頃とかは膝の上にガーゼを敷いて乗せてましたが最近はそのままです( ்▿்)笑
-
りえぞー
まいさんのお子さんも4カ月なんですね(^o^)
最初のお風呂悪戦苦闘でした(T_T)
みなさんすごいなと思いました(*^^*)
頑張ります!ありがとうございます。- 7月27日
![いろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろは
あたしはマットの上でしてました✨
今はたっちしてるから、立たせて洗います✨
-
りえぞー
ありがとうございます。
マットだとその上にごろんと寝かせて洗っていますか?それともママまたはパパがマットの上にのり赤ちゃんをのせて洗っていますか?- 7月28日
-
いろは
マットに直にゴロンと寝かせてました♡- 7月28日
-
りえぞー
なるほど(*^^*)
それだと両手使えるしマットだとスペースとらないしいいですね(^^)
元々体を洗うスペースがせまいので、
ベビーチェア奥と更に狭く。。。(´д`|||)
マット、ちょっと探してみます!ありがとうございます。- 7月28日
-
いろは
うちもめちゃくちゃお風呂狭いですが、ベビープール?赤ちゃん洗うやつずっと長いこと使ってました♡
その後に、狭いし邪魔だしマットデビューで💧
あたしはそのお風呂よりちょっと小さめのマットをホームセンターで買いました♡
リラックマのやつです✨
子ども用、キャラクターのなら小さいの多分あるかもです⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎- 7月28日
-
りえぞー
ありがとうございます(*^^*)
早速探してみます!- 7月28日
りえぞー
私も椅子だと落とすのが怖いなと思っていて、あぐら洗い確かに落とさなくていいなと思いました(*^^*)
ただ体を洗うときパタパタしてつるつる滑ってしまい、上手く流してあげれませんでした(´д`|||)
シャワーでパパっとながすと、この世の終りの泣き、たらいのお湯で流すと更にボルテージ高く(笑)。
慣れるまでの辛抱ですね。。。
べべ
シャワーが苦手な子なんですね😣
うちの子は顔にかけても泣かないくらい図太いので楽でよかったです😅笑
確かにツルツル滑ってしまいますよね!
私自身あぐら洗いするのでついでにバスマット買ってその上で洗おうかなとも検討中です
りえぞー
多分慣れてないのもあるのかもしれません(。>д<)
私も手際よく洗えるようにがんばります(*^^*)
バスマットなら上に措いてても柔らかいから大丈夫ですね(^^)
私もしばらく試行錯誤しながら考えてみます。