※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わかな
子育て・グッズ

年子と2歳差の子育てメリット・デメリットについて教えてください

年子のお子さんを育ててる方、妊娠中の方に質問です。

明後日で3ヶ月になる子を育てています
私も旦那も一応、次の子は2歳差かな~って
考えてるんですが特にこだわりもなくて
ふたりで話してると早く子育ておわって
自立してくれた方が夫婦の時間ができるよね~
って話したりもして、でも年子妊娠している友達が
「1人目デキ婚なぶん2人目もまた計画性ないって言われる」
と言っていて、あーなるほどな…ってなりました
2歳差よりは年子のほうが大変そうだとは思いますが…

実際のところどんなメリット、デメリットがありますか?

コメント

はる

年子まだ育てていないですが年子妊娠中で、上に2歳差の子供の母です。
確かに年子は計画性がないと周りから見られがちです。
2歳差も年子と歳が近いので育児が大変なのはそんなに変わりないと思います。
ただ、違いは年子の場合、上がまだ一歳になる前に妊娠しているので母乳をやめなくちゃいけなくなる確率がある、まだ歩けないから抱っこ必須、つわり中に離乳食作るのがしんどい、など妊娠中がしんどいです。
その点2歳差は上が歩ける、普通食が食べられる、ので妊娠中はそんなに大変じゃなかったです。
産まれて2人育児は上も下もお出かけはベビーカーなので1人は抱っこ紐、1人ベビーカーとそんなにかわらないかな?と思います。
2歳差も歳が近いので大きくなっても仲良く遊べます。
ただ、小さいうちは抱っこにおんぶで2人かかえるので、2歳差も年子もそんなに変わらないかな??と思います(^^)

ぷーやん

私は3/19の早生まれの子がいるので、二学年差の二歳差で欲しかったですが、実際二学年差で年子になりましたが、正直1人目も2人目も「いつ妊活始めるか」って話し合って計画して作りました(^^)

だから「年子だからー」とかいわれても実際上の子が早生まれだから別に仕方ないし、計画して二学年差希望だから年子にはなっちゃうし、幼稚園入れるまではかなり大変だけど、そのぶん早く落ち着くし、結局夫婦で決めることだから、「年子だから」ともしいう人でもいたら私は縁切ります(^^)

うちはデキ婚じゃないし、私自身計画してやるタイプなのですが、年子ってだけでやいやい言われるくらいならそんな人いらないし、実際幼稚園になれば二学年差になるから、幼稚園さえ入っちゃえば「年少さん」「年長さん」って会話になるし、そこから大きくなるまで小、中、高と、学年で人に教えますし、年子年子と気にするのは幼稚園前までじゃないですか?