![☻リピコ☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前駆陣痛が24時間続き、痛みが強い時もある。茶褐色のおりものが出たが大丈夫か。痛みの逃し方などアドバイスをお願いします。
連日の朝からの投稿すみません。昨日の朝4時くらいからずっと不規則の間隔で前駆陣痛があり、24時間いまだにずっと続いています。
痛みの強弱もバラバラで、痛みが強い時は動けません。
昨日のお昼と夕方に茶褐色のゼリー状のおりものが2回出ました。
これはおしるしと思って大丈夫でしょうか?
また、まだなんとか我慢は出来ますが結構痛い前駆陣痛が続くと辛く、痛みの良い逃し方などありますでしょうか?
アドバイスいただけますでしょうか(>_<)
- ☻リピコ☻(9歳)
コメント
![✩らむ✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩らむ✩
おはようございます(^ω^)それは、おしるしだと思います⋆。˚✩週数も週数なので(ᵕ·̮ᵕ)♡間隔については、もう少し整ってくると思いますよ✩*॰でも間隔といってもきっちり15分間隔になるわけではありません(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)痛みのがしは、一人目の時に学んで二人目の時もやったのですが、痛くなったら長めに息をふぅー、と吐くと多少和らぎます。また腰にカイロのようなもの温めてもいいですよ(ᵕ·̮ᵕ)♡これは陣痛が来てからも使えます(¯ᒡ̱¯)!!逆に生む寸前になったら大きく息を吸っていきむ瞬間声を出さずにオヘソに力を入れる。というやり方です(^ω^)もう少しでお子さんに会えますね♡♡出産頑張ってください♡♡
![4児ママになる(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4児ママになる(25)
おしるしでしょうね(*^^*)
赤ちゃんはもう出産の準備してますね☆
前駆でも結構な痛みですよね。
痛いときは体に力が入りがちなので、ゆっくり深呼吸…。
赤ちゃんに酸素送るイメージで(^^)
出産本番と思って練習してみてください(*^^*)
-
☻リピコ☻
朝からコメントありがとうございます!
やはりおしるしですよね!
前駆陣痛でもこんなに痛いのかと思いました(>_<)
しかもこんなに続くとは、、、
確かに痛みがある時、体に余計な力が入っていました!
それで余計痛く感じてたのかもしれません!
リラックス出来るよう、呼吸に意識を持ちたいと思います!
そうですね!せっかくの前駆陣痛と思い、練習してみようと思います!
リラックス頑張ります!
ありがとうございます!- 7月21日
☻リピコ☻
朝からコメントありがとうございます!
痛みがない時は全然動けるのがなんだか不思議です。
頑張って今の痛みに耐えないと、本陣痛になったらもっと痛いですもんね(>_<)
カイロは腰痛持ちなので、すでに張っていました!
教えて頂いた呼吸法、しっかり意識してやってみます!
陣痛がきていきむときもしてみます!
初産なので何もわからないので、教えて頂けてありがたいです!
ありがとうございます!
我が子に会うために頑張ります!