
コメント

®️
7:00 起床
7:30 授乳
遊ぶ
9:30 朝寝
10:30 離乳食
遊ぶ
13:00 授乳
昼寝
15:00 遊ぶ
16:30 授乳
遊ぶ
18:30 離乳食
19:30 お風呂
20:30 授乳 就寝
こんな感じです(^^)

こなみこ
0:30 授乳
3:30 授乳
5:00 授乳
6:30 起床 シャワー
7:30 離乳食+授乳
8:00 午前睡
10:30 起床 授乳
室内遊び
11:00 児童館・散歩
12:30 午睡
14:30 起床 離乳食+授乳
室内遊びor散歩、児童館
16:00〜45 夕寝
室内遊び
17:45 お風呂
18:30 寝かしつけ
19:00 就寝
21:30授乳
↑最初に戻る
今はこんな感じのリズムです。。朝まで寝てくれるなんて聞くと羨ましくなります笑
-
(^ ^)
詳しくありがとうございます(^ ^)
夜間授乳お疲れ様です!
うちも3回は起きるので、朝まで寝てくれるの羨ましいですよね!
夜間起きた時どうやって再入眠させてますか?- 7月26日
-
こなみこ
わぁみさんも、夜間授乳お疲れ様です!同じ方がいると安心します〜
6ヶ月頃から、0:00〜1:00とかパチッと覚醒してしまう事が増えて、1時間くらい遊ばせて眠くなったら寝かせるって感じですが、基本は、オムツ替えて母乳飲んだら寝てくれるので、飲み終わったらベッドに寝かせる感じです。。
わぁみさんのお子さんは授乳後、覚醒して眠れないとかですか?- 7月27日
-
(^ ^)
うちと同じ感じですね!
覚醒して寝てくれないことはないです!泣いて起きておっぱい飲めば寝てくれるのでまだいい方ですね!
ひどい夜泣きにはならない事を祈ってます笑- 7月27日
-
こなみこ
うちは夫の帰りが遅くてちょうど夜中の授乳にかぶると覚醒して寝てくれなくなっちゃうので参ります😞今がまさしくそれで起きてしまい、夫は寝てます笑
うちも夜泣きとかはないのでありがたいと思ってます!これ以上にはならない様祈るのも一緒です笑- 7月27日
-
(^ ^)
それはなかなか参りますね^^;お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ
うちも夫の寝つきは良くて子供が泣いてたり起きて騒いでても、夫は起きません笑
こなみこさんファイトです٩( 'ω' )و- 7月27日
-
こなみこ
うちも泣いてても騒いでても起きないです笑
ありがとうございます😊💕わぁみさんもファイトです〜٩( 'ω' )و- 7月27日

ゆっきー
6~7時起床
7~7時半離乳食、おっぱい
その後遊ぶ
9~9時半午前寝 1時間~1時間半
起きたら散歩かお出かけ
11~11時半離乳食、おっぱい
その後遊ぶかお出かけ
13時半~14時お昼寝 2時間前後
16時上の子保育所のお迎え
16時半前後 離乳食、おっぱい
19時お風呂
20時前後おっぱい
21時就寝
今はこんな感じです( ¨̮ )
-
ゆっきー
夜間授乳はしていません!
基本朝まで寝ます!- 7月26日
-
(^ ^)
詳しくありがとうございます(^ ^)
朝まで寝てくれるなんて素晴らしいです!
うちは3回くらいは起きるので添い乳してます(_ _).。o○
夜間断乳はいつくらいでしたか?- 7月26日
-
ゆっきー
夜間断乳はしなくても自然になくなりました!
夜間飲ませる時も添い乳しないで、眠いですが起きて抱っこして授乳してました。
夜寝る時トントンで寝かすようになってかは朝までねるようになりましたよ(^^)- 7月27日
-
(^ ^)
自然にとか理想です(//∇//)
今トントンで寝る癖つけようとしてるんですが、なかなか難しくて…^^;
もう少し頑張ります!
ありがとうございました!- 7月27日
-
ゆっきー
トントンは結構激しめ強めの方が寝たりしますよ!笑
頑張ってくださいね( ¨̮ )- 7月27日
-
(^ ^)
トントンいろいろ試してみます!
- 7月27日

みーちゃん
6時~7時起床
6時15分~7時15分ミルク
7時半離乳食(ミルク前だと食べないのでミルク後)
遊ぶ
10時半頃ミルク
11時頃お出かけ
帰りに寝てそのままお昼寝(1時間くらい)
14時半頃ミルク
遊ぶ
18時頃ミルク
その後離乳食
19時半~20時お風呂
21時頃ミルク
その後就寝
うちは離乳食があまり進まずまだまだミルクが好きみたいでミルク中心の生活です(^_^;)
夜中はぐっすり寝てくれます。
上の子の時は添い乳してて、夜中3〜5回くらい起きてました(꒦ິ⌑꒦ີ)
-
(^ ^)
詳しくありがとうございます(^ ^)
夜ぐっすりさん羨ましいです~^^
上の子は起きてたんですね^^;
うちも上の子添い乳してました。(現在下の子もですが…笑)- 7月26日

りんご
1:00〜2:00 授乳
4:00 授乳
5:00 授乳、そのまま起床、遊ぶ
8:00 授乳、離乳食
9:00 朝寝、1時間寝るときもあれば30分の時も
11:00〜12:00 授乳、遊ぶ
14:00 昼寝 1時間程度
15:00 授乳
17:00 お風呂
18:00 授乳、就寝
23:00 授乳
だいたいこんな感じです。
あまり昼間は寝ない子ですよね?!
夜中は3回くらい授乳してます😭
4〜5ヶ月の時は朝までグッスリだったのに…💦💦
離乳食もほぼ食べず、小さじ2食べればいい方です。
夜は7時前には寝てしまう子なので、助かってますが、起きるのが早くて😅
私も10時前には寝ないと身体がもちません😅
週に1〜2回、支援センター行ったり、2日に一回くらい買い物に出かけてます。
-
(^ ^)
詳しくありがとうございます(^ ^)
お昼寝2回くらいですかね?^^;
日中も少し寝てくれないとこちらも辛いですよね。
私も夜3回は起きてるので寝不足です^^;
離乳食食べてくれないのも大変ですよね。うちは上の子があまり食べませんでした(T-T)- 7月27日

3姉妹ママ
8時前後 起床
8時〜9時 遊ぶ
9時〜10時半 離乳食+授乳
10時半〜13時遊ぶ(日によってお出かけしたり、家で遊んだり色々です)
13時〜14時 昼寝
14時〜17時 遊ぶ(この間のどこかで授乳)
17時〜18時 離乳食 授乳
19時 お風呂
21時〜22時半 就寝、就寝前に授乳
3時 授乳
6時 授乳
ザックリですが、こんな感じです!
昼寝の時間はかなりバラバラです😂
お昼過ぎに一度お昼寝しますが、あまり長くお昼寝しない子なので、17時過ぎに眠気が来るのか寝ちゃう時もあります😂そうすると離乳食の時間が19時頃にズレたり、就寝も21時にはしていますが、寝てくれずに22時過ぎてしまうことも(^^;;
夜間も何度か起きて授乳すると寝る感じです😂新生児の頃から2ヶ月ぐらいまで昼夜逆転だったので、だいぶ生活リズム整いましたが、なるべく早く寝させたいです(^^;;
-
(^ ^)
ありがとうございます(^ ^)
夜間の授乳お疲れ様です!
うちも結構夜中起きるので辛いですが^^;お互い頑張りましょう( ̄^ ̄)ゞ- 7月28日
®️
あ、すいません(°▽°)うち8ヶ月でした💦
(^ ^)
詳しくありがとうございます(^ ^)
夜間授乳無しで朝まで寝てくれますか?
®️
うちは夜はよく寝てくれてて生後3ヶ月からは夜中は授乳はしてません。
(^ ^)
羨ましいです~^ ^
うちは多い時まだ3、4回起きるので辛いです^^;