
コメント

👽えいりあん
1人目のときは主人と行きました😊
2人目は参加していませんが😂

☆🐵☆
母親学級は1人で、両親学級は2人で参加しました!
お母さん(赤ちゃんのおばあちゃん)と参加してる方はうちの産院にはいなかったです!両親学級1人で参加してる方も沢山いらっしゃいましたよ🙆
-
るんるんるん
ありがとうございます😊🍀
1人の方が多いのですね♬- 7月26日

よーこ
内容によりますねー
沐浴の仕方などはパパと来てる方が多かったです。
妊娠中の生活の仕方とかはママは一人の人が多かったです。
私は旦那の仕事の都合が合わなくて、全てひとりで行きました。
-
るんるんるん
ありがとうございます😊🍀
- 7月26日

ぬん
母親学級と出産クラスは1人で受けました。両親学級のみ主人といきました!
仕事の都合がつかなかったので1人でしたが別に私だけで十分でした笑
-
るんるんるん
ありがとうございます😊🍀
1人で十分なのですね(^^)- 7月26日

のこのこ
初期のものは一人で参加しました。
たまたまかもしれませんが、皆さんお一人でしたよ!
後期クラスは夫と参加しました。ご主人と来てる方が多かったです(^^)
母親と参加してる方も一組いました☆
-
るんるんるん
そうなのですね(^^)
ありがとうございます😊🍀- 7月26日

はる
パパママクラス以外は1人で行きました😊
私のところはみんな1人で来ていましたよ☆
-
るんるんるん
ありがとうございます😊🍀
- 7月26日

退会ユーザー
私は1人で参加しました!
後期だと旦那様連れて来る方も10組中3組ほどいました!
-
るんるんるん
わたしも後期は一緒に行こうと
思います☆
ありがとうございます😊🍀- 7月26日

かぴまる
母親学級1人で参加する予定です(*^^*)
3回目の実践指導がある回だけは夫婦出来てくれと言われてるのでふたりでいく予定です(´˘`*)
1人で行ってママ友作ってこいって夫に言われてます(;´∀`)(笑)
-
るんるんるん
そうなのですね(^^)
ママ友できるのかなぁ💦😄
ありがとうございます😊🍀- 7月26日

Hina mama💕
私も仕事してて土日しか行けなかったので
日曜日にやってたパパメインのクラスにしか
参加できなかったので
旦那も一緒でした😊
-
るんるんるん
ありがとうございます😊🍀
- 7月26日
るんるんるん
ありがとうございます😊🍀