
9ヶ月の娘が立っている時に力を入れていることが多いです。同じような経験をされた方はいますか?
生後9ヶ月の娘を育てています。
さいきんつかまりだちをしだして
立っているときにイィィィーと
口?顔?に力をいれています。
たっている時が1番多いです。
このようなことはみなさんありますか?
- るん(8歳)
コメント

m.i
よく奇声あげてますよ!!

退会ユーザー
わかります!
イィーって3秒くらい力んで、その後普通に戻るのを1日に何回かします!
気になり調べたら、習癖ていう癖の一つみたいで時期に治ると書いてありました!
神経質な子がやりがちだそうです。
-
るん
コメントありがとうございます!
そうなんですね(;_;)
心配ですよね(;_;)
わたしも調べたんですけど
てんかんとかも書いてたんで
心配で心配で(´・×・`)- 7月25日

ごうくんmama
9ヶ月の男の子ですが
よく興奮してたりすると
キーって全身に力入れてます(笑)
少し前に熱性痙攣で入院してましたが
本当の痙攣、てんかんは
そんなのとは全然違いました!
パッと見て痙攣はわかりますよ!!
-
るん
コメントありがとうございます(;_;)
そうなんですね(´・×・`)
なんだか心配になってしまって。
ありがとうございます!- 7月26日

ジンベイ
うちもしょっちゅー奇声あげてますよ!
つかまり立ちで壁に向かって静かに遊んでる時はたいがいゥンチしてます💦
赤ちゃんなりに癖が色々あるんでしょーね!
-
るん
コメントありがとうございます!
娘もうんちしてるときもあります笑- 7月26日
るん
コメントありがとうございます😭
力む感じありますか?
m.i
たってうんちするのを覚えてから力むようになりましたよ!