※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
す~ちゃん
子育て・グッズ

一歳の子どもがテレビに興味を持たず、DVDも興味なし。他のお子さんはどんな番組を見ているか教えてください。

一歳の子どもが全くテレビに興味を持ちません。。。DVDでミッキーや、トム&ジェリーなど借りてきたけど、こちらも全くです(。>ω<。)テレビっ子にならないでいいのかもしれないのですが、皆さんのお子さんはどうですか?

どんな番組に興味を持ったり、見せてますか?もし、良かったら教えて下さい( ^o^)

コメント

たっくん

私も同じ頃にミッキーのビデオを見せていましたが全然興味もなく見ませんでした💦
一歳半頃からお母さんといっしょやいないばぁに興味をもち始めてたまに踊ったりしたす。
2歳の男の子ですが今一番好きなのはピタゴラスイッチとトーマスです。

  • す~ちゃん

    す~ちゃん

    ありがとうごさいます!そうなんですね~!もうちょっとしたら興味持ってくれるかな( ^o^)?

    • 7月25日
  • たっくん

    たっくん

    そうですね!
    あとはお母さんといっしょなどで一緒に歌ってあげるのも効果有りなのかな?と思います。

    • 7月25日
ねこバス

いないいないばぁ、おかあさんといっしょ、もダメですか?
うちの子は大好きみたいです。テレビっこにしたくないのでたまにしか見せてませんが(^o^;)

  • す~ちゃん

    す~ちゃん

    ありがとうごさいます!ワォ!の歌だけ好きであとはあまり興味無さそうです(^0^;)

    • 7月25日
さや☆たん

うちもミッキー、トム&ジェリー見せましたが見てたのは最初の5分ぐらいだけでした。笑
うちはミニオンにすごい興味持ってます!
あとはカーズが好きです!

  • す~ちゃん

    す~ちゃん

    ありがとうごさいます!ミニオンとかカーズはDVDを見せたら好きになった感じですか(o^^o)?

    • 7月25日
  • さや☆たん

    さや☆たん

    カーズは小さい頃からおもちゃがトミカなどの車のおもちゃで遊んでいて今もそうなのでカーズが好きになりました😊
    ミニオンはなぜかわからないですが好きです。笑

    • 7月25日
柿っ子

うちもまだアニメとかは全然です!
歌や手遊びは大好きなので、いないいないばぁは大好きです(*'▽'*)
最初はす〜ちゃんさんも一緒に歌ったりして楽しさを教えていってはどうですか?
うちも私もパパも一緒に歌ったりしてあげてたので、今は1人で踊ったりしてますよ(^^)