※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つぶつぶ
子育て・グッズ

生後3ヶ月半の男の子の体重が増えず、保健師訪問が心配。助産師訪問で問題があったため、虐待を疑われているのか不安。育児に一生懸命だったが、悲しい気持ち。

生後3ヶ月半の男の子です。
同じ月齢の赤ちゃんのママさん、お子さんの体重を教えてください!

我が家の次男は
出生体重は3500g
生後2ヶ月の助産師訪問の時は4800g
生後3ヶ月ちょうどで5400g
現在5600g。

体重の増えが良くないため、近々保健師訪問があります。

本来は生後3ヶ月で出生体重の2倍あればいいんですよね。
全然足りてません(´;︵;`)

うちの市は、助産師訪問は必ずありますが、保健師訪問は助産師訪問で問題があった場合のみです。

虐待を疑われてるのかな。その為の家庭訪問かなぁ。。
一生懸命育児してるつもりだったのでなんだか悲しくなります(´;︵;`)

コメント

たぁこ

2600で産まれて
3ヶ月は5000
4ヶ月は5500

でした。
あまり母乳、ミルクに執着ないタイプで、助産師訪問でお母さんもっと頑張ってくださいって散々言われました...

今でも6キロちょっとのちっちゃめですが、元気ですよー

軽いから寝返りは3ヶ月半から、5ヶ月前にズリバイマスターして動き回ってます。

ほんと。
虐待疑われるの腹たちますよね!

友人が6.7ヶ月検診で成長曲線の下に出てしまって、栄養不足の可能性あり、虐待疑いで通報され、号泣してました。

  • つぶつぶ

    つぶつぶ

    私も散々言われました〜(´;︵;`)
    虐待疑われるの辛いです😢
    たぁこさんのお子さん、3ヶ月で倍の体重で順調だったのに言われちゃうんですね( ºΔº ;)
    5ヶ月前にズリバイマスターなんてすごい😆
    また色々言われると思いますがマイペースな息子の成長を見守りたいと思います☺️

    • 7月25日
ぶどうぱんに

心配ですよね。
うちは、3300で生まれて、3ヶ月で5100です。
増えがよくないので、保健師相会で聞いたら、カウプ指数は細めだけど、ミルクを飲んで元気にしているなら、成長曲線内だし大丈夫と言ってもらえました。
減っていったりずっと横ばいでなければ、大丈夫と言われましたよ。
ちなみに混合です。

  • つぶつぶ

    つぶつぶ

    息子もカウプ指数低めです。
    身長が高めだから尚更です😨
    食欲はあり、体重も横ばいではないので大丈夫ですかね😣
    少し自信を取り戻せました!
    ありがとうございます(。•́•̀。)💦

    • 7月25日
あゆママ☆

3ヶ月ちょいの娘がいます。
うちの子はつい最近計り6320でした。生まれたときは3005でした。
ミルクはよくのんで200ぐらいを5回飲みます。
虐待を疑われてるのではなくアドバイスしにきてくれるんじゃないですかね🎵

  • つぶつぶ

    つぶつぶ

    わー♡すごい!順調ですね✨
    うちは、よく飲むのは飲むんですが吐き戻しが多くて…それが原因ですかね(´;︵;`)
    そうですね、あまり深く考えずそれも含め色々相談したいと思います(´。•ㅅ•。`)♡

    • 7月25日
 tomato

3ヶ月で6500くらいです
そんな、心配要らないかなと思っても訪問来るんですね。。
赤ちゃんによって飲む子飲まない子増える子増えない子いますもんね。
上の子は、増えなくて3ヶ月の頃5600くらいでしたね。。

  • つぶつぶ

    つぶつぶ

    すごい♡順調ですね😍♡
    うちは逆で、長男が成長曲線のちょうど真ん中に沿って成長していたので今とても不安に思っています(´;︵;`)
    色々な子がいますもんね。
    訪問では相談出来ることは相談して、マイペースな次男の成長を見守っていきたいと思います(´。•ㅅ•。`)♡

    • 7月25日
こころmama♡

明日で3ヶ月の女の子ですが
産まれた時は2600
今は6000近くあると思います( ¨̮ )
ちなみに完母です。
体重の増えは個人差あると思いますよ(´・ω・`)

  • つぶつぶ

    つぶつぶ

    わ~♡順調ちゃんなんですね♡😍
    個人差ありますよね(´;︵;`)
    食欲はあり、元気にしているのであまり思い詰めずに成長を見守っていきたいと思います(´。•ㅅ•。`)♡

    • 7月25日
K

3カ月の息子がいます!
2925gで早めの37週で産まれています、今は7キロ近くあります😓やや太り気味な気がします💦体重は個人差や遺伝?なのかなーと思いますが、疑われるといい気がしませんよね😩これを機に増えないから悩んでいるということと、ミルクや母乳回数についてじゃんじゃん質問してみたらいいと思います! 一生懸命育ててらっしゃるのですから、自信を持って下さい✨✨

  • つぶつぶ

    つぶつぶ

    すごい(*^^)!!すくすく成長されてますね♡羨ましいです(*´꒳`*)♡
    そうですね、赤ちゃんの様子には厳しすぎるぐらいでちょうどいいのかもしれませんが、自身が疑われるとかなりしんどいです😢
    虐待なんて間違いなくしてないですし、そこは自信をもって|ω・)و ̑̑༉色々相談したいと思います୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

    • 7月25日
yua

3ヶ月と20日、出生体重が3080g、現在6800gくらいです👶🌼

赤ちゃんも大人と同じで食欲旺盛な子、少食な子、太りやすい子、そうじゃない子と、それぞれだと思います💕

友達の子供も体重の増えがあまり良くなくて、保健師さんが来て相談に乗ってくれて、ゆっくりな増え方でも減ってなければ大丈夫って言われたみたいです😊✨

あと全然関係ないですが、アイコンめちゃくちゃ可愛いですね😍
お揃い着せたいな〜💗
私も2人目欲しくなっちゃいました😂笑

  • つぶつぶ

    つぶつぶ

    かわいいなんて、ありがとうございます😆💦
    大きくなったら絶対お揃いなんて着てくれないので(笑)今のうちに楽しんでます😂

    3ヶ月と20日なんですね(♥ŐωŐ♥)
    順調ちゃんで羨ましいです✨✨

    どうもうちの息子はマイペース君みたいですが、成長曲線内では成長してくれているので長い目で見守っていきたいと思います(´。•ㅅ•。`)♡

    • 7月25日
ママリ

出生3056
3ヶ月ちょうどで5400です!
なかなか増えてないですが、、とりあえず4ヶ月検診まで様子見と小児科で言われました(;^ω^)
増えないって心配ですよね(;´・ω・)
私は頻回に授乳してました!夜中は1-2回ですが、昼間で回数を補い、1日トータル10回前後授乳してました!
でも小児科の看護師さんに、授乳を最低3時間はあけるようにいわれました!一回の授乳量を増やすことで、体重が増えるようになるよ!と言われました!とりあえず、1ヶ月で600g増えるように頑張らないと💦

  • つぶつぶ

    つぶつぶ

    増えないの本当に心配になりますよね(´;︵;`)
    10回授乳はすごいですね!!
    我が家は大体7回です。
    たくさん飲んでくれるんですが吐き戻しが多くて…それが原因かもしれません(´•ω•̥`)
    今度の訪問ではこの際、たくさん相談や質問をしたいと思います😂
    成長曲線真ん中はなかなか遠い目標に思えますがお互い頑張りましょう( ・ㅂ・)و ̑̑🌼💕

    • 7月26日
コジロー

心配ですよねー(u_u)
もうすぐ3ヶ月です。
出生体重2820で、今5000位です。
全然倍になってません💧
元々増えが悪かったうえに、だんだん増え始めた2ヶ月頃から哺乳瓶拒否…
食が細くて、お腹が空いても泣かないので時間を見てあげている状態です∑(゚Д゚)
私の地域は1度の保健師さん訪問だけでその後は4ヶ月検診まで訪問などはありません。
むしろ来てくれればイロイロ聞きたいです(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)
今は2週間に一回くらい保健センターへ行って、体重測って、相談して…って頑張ってます。
大丈夫です❗️❗️見れば、一生懸命育児してる事は分かってもらえると思いますよ❗️
うちも、肌艶も良いし、元気だし、栄養が足りてない感じはしないから個性かな〜と言われました。
心配ですが、お互い頑張りましょう❤️

  • つぶつぶ

    つぶつぶ

    ちゃんと分かってくれますかね😭
    嬉しいお言葉ありがとうございます😭✨
    コジローさんのお子さんも、小さめちゃんなんですね!!
    お腹が空いても泣かないのは焦りますね( ºΔº ;)
    うちの子は、たくさん飲んでくれるんですが吐き戻しが多くて(。•́•̀。)💦

    保健師さんの訪問は、プラスに考えたら有難いことですね!
    ゆっくり話も出来るだろうし、この際たくさん相談したいと思います!

    心配事は尽きませんが、お互い頑張りましょう(♥ŐωŐ♥)🌼💕

    • 7月26日
2歳のママ

女の子と男の子は違うかもなので
あまり参考になるかわかりませんが、

出生体重2920g
2ヶ月半で5140g
3ヶ月で5500gほど
明後日で4ヶ月になりますが
現在5900gぐらいでやっと倍です(o^^o)

うちも体重は緩やかに増えてってる方かなぁと思ってますが成長曲線内なので気にしてません!

  • つぶつぶ

    つぶつぶ

    詳しくありがとうございますଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
    緩やかでもしっかり成長してくれてますね💕
    うちはあと10日ほどで4ヶ月ですが、倍まで程遠いです😭💦
    ただ成長曲線内で成長してくれているのであまり思いつめず、長い目で見守っていきたいと思います|ω・)و ̑̑༉✨

    • 7月26日