
最近怖い夢を見ます幽霊とかじゃなくて女の人50人くらいと卵の黄身が入…
最近怖い夢を見ます
幽霊とかじゃなくて
女の人50人くらいと卵の黄身が入った饅頭?を作るんですが、
なにをしても失敗しすごくルールがたくさんあります(ルールの内容は不鮮明です)
失敗すると怒られなぜか子供も沢山いて、自分の子供ではない子に騒ぎまくれ私がその子に虐待してしまう(現実で自分の子供に虐待なんかしたことありません、する気にもなれません)嫌悪感でとても嫌な気持ちになり終わった後に旦那にもう嫌だって泣きながら夢が覚めました
原因はちょっとわかってて
わが子があんまり飲まない成長が少し遅い
元気だし平均内ではあるので大丈夫とは言い聞かせてるんですが、やっぱりどこか不安な部分がこうやって夢で出てくるのかなって、、
ただ虐待は絶対しないし、ただこんな夢をみたので何かの間違いでするのかなと思って恐怖です。
同じような人いますか?こんな夢もうみたくないです
長々とすみません
- か(7歳)
コメント

チャイ
気持ち的に不安だったりするからなんですかね😫💦
うちも成長がとにかく遅くて、
首すわり、寝返り、ずりばい、ハイハイ、たっち、歩くの ぜーんぶ遅かったですが、
今は他の子と全く変わらないですよ♡!
病院でも、遅すぎて大きい病院で検査勧められました(笑)
なんともなかったですが😌
マイペースなんだなーくらいです😌
周りの子とか、育児書と比べても、
なんの意味もないなーて思います🙂
原因がそれなら、少しでも安心できれば、と思って回答させてもらいました。
か
ありがとうございます。
成長が遅いと不安になります
言い聞かせてもやっぱりどこかで比べてしまうし解決しない悩みなのでどうしようもないです😭
気にしない方法ないですかね、、
比べるなんて子供からしたら嫌なことだし自分も思いたくないんですが。。(><)
チャイ
そうですよね(´._.`)
すごくよくわかりますよ😫!!
2ヶ月だと、
どこを比べてしまいますか??🙂
2ヶ月だとまだ首もすわらないし
どのようなときに、遅いなーと感じてしまいますか??🙂
私は1歳になってまだハイハイもうまく出来ないのを見て、小児科の発達専門医にみてもらいました☘
先生の「大丈夫だよー」とか「上手に育ててるね」の一言で、気持ちがかなり軽くなりました🙂
か
まず生まれた時から吐き戻しがすごくて体重減って生後1ヶ月でやっと出生時の体重に戻れました。。それから2ヵ月目なんで1ヶ月遅れてるんです。
気になるのは体重だけで他は元気だし気にしてません
先生達に上手く育ててるって言われるとほんと嬉しくなってホッとしますよね。。😊