
コメント

iamaaaachan
お疲れ様です。寝不足しんどいですよね💦
うちは2ヶ月半頃からピタリと起きなくなりました。9時には寝て朝は6時半まで寝ます。上のコと同じサイクルです。
今4ヶ月少し前ですが首はだいぶしっかりしました😌

♡Mママ子♡
首は3ヶ月頃に座りました!
まとまって寝れるようになるのも個人差ありますけど私のとこは三時間くらい寝るようになったのは4ヶ月の頃で朝までぐっすり寝たのは一歳過ぎてました!
-
mk
コメントありがとうございます!
3時間まとまって寝てくれるだけでも有難いですよね>_<
根気よく頑張りす(ToT)
ありがとうございます!- 7月24日

メリ
個人差あると思います💦
うちは一ヶ月過ぎたあたりから、夜なら3時間、長くて5時間くらいは寝てくれます!
昼間はあまり寝てくれなくなりましたが😅
首座りはあともう少しで完全にって感じです😊
寝返りの方が先に出来ちゃいました(笑)
-
mk
コメントありがとうございます!
徐々にまとまって寝てくれるようになるんですね>_<
あと少し頑張ってみます>_<
寝返りの方が早いって凄いですね!
足が強いお子さんですね!- 7月24日
-
メリ
しんどいかもしれませんが、終わりはきっときます!頑張ってください!!
どうしてもしんどい時は旦那さんや実家に頼って少しでも身体休めるといいですよ😊
つい一昨日ぐらいから急にやり始めました😅手を突っ張るのがまだ出来てないし首もまだ完全に座ってないしで、顔が埋もれちゃうので目が離せません😭💦- 7月25日
-
mk
その言葉を信じて今日も頑張ります>_<
できるのは嬉しいですが目を離せないのは大変ですね>_<
お互い頑張りましょう♡(ToT)- 7月25日

退会ユーザー
1ヶ月は1番しんどいですよね!おつかれさまです。
うちの子は3ヶ月からまとまって六時間ねるようになりました!朝と夕方に散歩いくようにしてから寝るようになりましたよ🤗
首は4ヶ月で座りました!
-
mk
コメントありがとうございます!
やはり生後1ヶ月頃まではしんどいものなんですね>_<
6時間寝てくれるとか本当羨ましいです♡(ToT)
お散歩は生後いつ頃から行ってますか?
そして朝と夕方何時から何分くらいお散歩行ってますか?
質問ぜめですみません>_<- 7月24日
-
退会ユーザー
生後2ヶ月から朝6じ〜6じ30
夕方18じ〜18じ30でいってます!
家にいると中々寝ませんが抱っこ紐が好きな子なのでそれでよく寝るようになりました!
毎日同じくらいにお風呂いれて散歩するとリズムがついてきて寝てくれると思います!- 7月25日
-
mk
コメントありがとうございます!
なるほど!
抱っこ紐好きな子羨ましいです>_<
私も2ヶ月ぐらいになったら同じ方法でやってみます!
凄く参考になりました♡!
ありがとうございます!- 7月25日

ママリ
夜間授乳お疲れ様です!
寝不足は新生児の時が一番辛かったような気がします( ; ; )
生後2ヶ月くらいから、まとまって寝るようになって、夜間は8時間くらいぶっ通しで寝ました!
ですが、生後4ヶ月くらいから夜泣きが始まり、今も夜中は1〜2回は必ず起きます。
でも新生児の時よりは辛くなく、私の体も慣れました!!
首すわったのは生後3ヶ月かなと思います(o^^o)
お互い育児頑張りましょう😭😭
-
mk
コメントありがとうございます!
新生児が一番辛いんですね>_<
生後2ヶ月で8時間は羨ましいです>_<
寝れたと思ったら夜泣きも始まるんですね(ToT)
母は寝れない運命なんですね(ToT)笑
新生児より辛くないを心に刻んでもう少し頑張ってみます>_<
首座るのは3ヶ月なんですね!!
励ましてくださってありがとうございます!
元気でました♡>_<- 7月25日

ああ
2ヶ月と10日くらいで急に6時間半まとめて寝るようになりました!
それでも寝る時間が遅かったのですが、あれから10日後くらいには19時に寝るようになりました!
まとめて寝てくれるとこちらも楽になります。みほさんのお子様も早くまとめてくれるといいですね!
もうすぐ3ヶ月ですが、首はまだです。
-
mk
コメントありがとうございます!
急に寝てくれるようになるんですね!!
後1ヶ月と少し頑張ってみます♡(ToT)
励ましの言葉ありがとうございます>_<
救われます!!
やはり首は4ヶ月頃なんですかね?
参考になりました!
ありがとうございます!- 7月25日

ピケ
3ヶ月に入って首が座りましたよ。
起きる時間やお昼寝の時間を決めてから夜、まとまって寝てくれるようになりましたよ。
-
mk
コメントありがとうございます!
3ヶ月で座るの早いですね!!!
時間を決めると寝てくれるようになるんですね!
参考になりました!
ありがとうございます♡- 7月25日

ぐでたま
上の子は10ヵ月ぐらいの時でした。
下の子は2ヶ月ぐらいから並はありました。
首は3ヶ月頃座りました。
-
mk
コメントありがとうございます!
その子その子で違うんですね>_<
根気強く頑張ります>_<
3ヶ月早いですね!!
参考になりました!
ありがとうございます♡- 7月25日
-
ぐでたま
頑張ってください。
下の子のお友達は私と仲良くなりだして一緒に散歩や外出して遊ぶからか、よく寝てくれたって言ってもらったので遊ばせることも大切かなと思います。
今は暑いので無理なくですが。- 7月25日
-
mk
友達がいると子供もですがママも話とかして気晴らしにもなりますよね!
遊びに行くのも一つの手ですね!
やはり外出するだけでも子供は疲れるんですね!
私も外出できるようになったら涼しい時間を狙って少しずつ散歩してみます!
とても為になりました!
ありがとうございます♡- 7月25日

Mon
うちの子は、生後10ヶ月後半に断乳してから、初めて朝まで寝ました😅
それまで3〜5回は起きてました。完母です。
首は3ヶ月頃にはすわりました♡
-
mk
コメントありがとうございます!
やっぱりまとまって寝てくれるのは結構かかるんですね(ToT)
辛抱強く頑張ります!
首座るの早いですね!!
参考になりました♡
ありがとうございます!- 7月25日

s
3ヶ月ぐらいで首はすわりました!
うちはいまだにまとめて寝ません(笑)
ここまでくると寝不足にも慣れます😂
仕事してるのでそろそろ夜中起きるのなくなってほしいです(笑)
-
mk
コメントありがとうございます!
首座るの早いですね!!
やはりその子その子で違うんですね!!
お仕事されてて寝れないのは辛いですね>_<
確かに1年以上だと慣れますね!笑
Sさんも頑張ってると思うと私も頑張れます!
ありがとうございます♡!- 7月25日
mk
コメントありがとうございます!
凄く寝てくれますね>_<
とっても親孝行なお子さんですね!
やはり4ヶ月はかかりますよね>_<
ありがとうございます!!