
イヤイヤ期は個人差がありますか? 街で駄々をこねる子どもは少ないですか?
イヤイヤ期とは、だれもが通る道なのでしょうか?
その割には、街で駄々こねてる子どもってそんなに見かけないので、個人差があるのでしょうか?
- タママ

退会ユーザー
床に這いつくばって駄々こねるのなんてマンガだろーと思っていたらウチの上の子がそうでした(^^;)
下の子や甥っ子達はしませんでしたがイヤイヤ期はそれなりにありましたよ!

3kidsma-ma
私結構みかけますよー!
スーパーや、総合施設などでねー!
泣いてて、ママはもうしらないよ!置いてくよ!と言ってたりイヤイヤ期な子と戦ってますよ。
我が子達もイヤイヤ期ありましたよ。
みんなあるとおもいますよ。あとはそれが激しいか普通かですねー!
我が子達は普通かな。友達の子は激しくママ大変そうでした。
イヤイヤ期は、成長期でなくてはならないものですからねー!

☺︎
遅かれ早かれ誰もが通ると思います。
うちの子は外でも気にくわないことあると寝転んで駄々こねますよ( ; ; )
ひどいときは唾飛ばしてきます…つらい…笑

きらり
こんばんは☆
うちの子も只今イヤイヤ期真っ最中です💦
外ではひどく駄々こねる事はないですが、家ではわがままし放題です😅💦

神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
うちの子も絶賛イヤイヤ期ですが、外では割とお利口です。
でも街中で結構見かけますよ、2、3歳に多い印象です(^_^;)
でも成長に必要な過程で、むしろイヤイヤ期通らないとあとで大変とかも聞くので、大半が通る道だと思います!

みゅきてぃ
私の子もイヤイヤ期ですね☺️
けど、そんなにひどくは
ないです☺️
個人差はあると思いますよ☺️
コメント