
立会いの経験者の意見を聞きたいです。経験者の方、お話を聞かせてください。
立会いしたらやっぱりレスになりやすいのは本当なんですかねー?
両方経験した方いませんか?
1人目立会い希望でしたがあっという間に産まれ間に合わず、💩出ちゃったりしたのでまあこれで良かったかなと。
でもどれだけ痛かったかはやっぱり百聞は一見に如かずで、見てもらわないと伝わらないなあと思いました。
ポンって産まれたから、痛かった時間も短いでしょ?くらいに思ってそうで。
実際に産んで、旦那より実母、実母より助産師さんがいてくれた方が100万倍心強いと思ったので、2人目の立会いを迷っています。(心の支えになるかもしれない旦那より、痛みを軽減してくれる助産師さんのマッサージの方が心強い)
立会い、立会いなしをどちらも経験した方の意見を聞きたいです。
立会いしなかった人で同じように思ってる方もお話聞かせてください。
- ℛ ♡...*゜(8歳)
コメント

あーか
立会いしなかったです(・ω・)/
実母にしてもらって、きっと次も実母にやってもらうと思います!!
一応ギリギリまで一緒にはいたし、結構時間がかかって大変だったので、大変さは分かってくれたみたいです!
周りに結構立ち会ったから?かレスの子が多くて、男友達ほど立ち会いはそんなに勧めないって言ってます(´・ω・`;)
それ聞くと余計に立ち会いは別にいいかなーと思います笑

ゆう
陣痛中はほとんど居なかったけど(破水して入院してました)立ち会いしてくれました!3時間15分の安産でしたが、感動した立ち会いしてよかったよ!頑張ってくれてありがとうって言ってくれました。その後もレスにはならなかったです。二人目も立ち会いしたいって言ってます

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
立ち合いしなかったです🙂
私も主様と同じく、旦那より断然実母の方が居てくれて心強かったです😹😂
というか実母が役立ちすぎて助産師さん達も、”お母さん看護師かなにか?😯”って陣痛中に聞いてくるほどの働きぶりでした(笑)
うちの旦那はグロ系NGだし、役に立たずオロオロし私をイラつかせる姿が安易に想像つくので2人目の時も立ち合いはしてもらいたくないです😅⚡️
立ち合いしなかったけど娘のことは可愛がってて育児にも積極的なので、立ち合いしてもらわなかったことは1ミリも後悔してないです🐰💓
-
ℛ ♡...*゜
実母の心強さ半端じゃないですよね😆❣️母大好きなので余計そうかのかなー?
そんな実母さんなら、助産師さんいなくても大丈夫そうですね。笑
うちの母はマッサージしてくれるもトンチンカンな場所ばかりで「本当に2人も産んだの?!」って言っちゃいました……(笑)
でも手を握っててくれて、旦那の手より母の手の方がいいや~って思いました(旦那いなかったけど)
そうですね、パパとしてちゃんと子供を可愛がってくれてるし、立会いのメリットはそこだと思うのでそれをしっかり果たしてくれてれば立会わなくていいかなと私も思います*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚- 7月24日

らら
下からみなければレスにならないぢゃないかなー?って思いますが☺️
旦那に聞いたけど、何も変わらないと言われました!
元々、仕事上血液に慣れてるからかなとも思いますが☺️
-
ℛ ♡...*゜
血を見慣れているかは大きそうですね(∩ˊᵕˋ∩)・*
次回は立会いしますか??- 7月24日
-
らら
そうですね!!
これまで二回大量出血があって、殺人事件のような、お風呂場を文句も言わず、片付けてもらったことがあります😂
次回も立会い予定なので、上の子をどうしようかと考え中です☺️
立ちあってもらわないと、わたしが産めません😂ワラ- 7月24日

ℛ ♡...*゜
立会いした方は大体立会いしてよかったと仰るので、質問にも書いた通り、今回は立会いしなかった方の意見を聞きたいです(._.)
回答してくださった方ありがとうございます。
立会い経験のみの方はスルーしますすみません( ´•̥ו̥` )

にこちゃん
立会いは旦那さんにしてもらったけど
マッサージ?みたいなのもやってもらう方が辛かったので
なんにもしてもらわず旦那は見てるだけになっちゃいました‼︎笑
病院が立会いは旦那しかダメだったので
実母が立会えるのはいいですね❤️

にこちゃん
すみませんコメントしちゃいました‼︎
コメントみてなくて💦💦
-
ℛ ♡...*゜
いえ、ありがとうございます(∩ˊᵕˋ∩)・*
- 7月24日
あーか
私も旦那より、実母や助産師さんの方が心強いです笑
ℛ ♡...*゜
コメントありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤
実母の心強さ、ハンパじゃないですよね😆
男性的にはやっぱり嫌な人多いんですね……