
コメント

ちぃ
来月予定日ですが、出産一時金+4万〜7万円ぐらいで、赤ちゃんに何かあった場合が保険証がまだできてない状態なので10万円ぐらい、帝王切開だと14~15万だと言われました😉
赤ちゃんの分は保険証が出来次第ちゃんと返ってくるみたいです😚
ちぃ
来月予定日ですが、出産一時金+4万〜7万円ぐらいで、赤ちゃんに何かあった場合が保険証がまだできてない状態なので10万円ぐらい、帝王切開だと14~15万だと言われました😉
赤ちゃんの分は保険証が出来次第ちゃんと返ってくるみたいです😚
「分娩」に関する質問
4週5日で胎嚢って確認できますかね?💦 排卵は遅れてないはずです。 5週より前に初診行った方いますか? 胎嚢の確認はできましたか? ありがたい事に2人目を授かりました。 1人目産んだ産院がとても良かったのでまたそこ…
里帰りするか悩んでいます。実家までは今住んでいるアパートから車で45分、途中で峠道もあります🚗 もともと里帰りする予定は無く、アパートの近くの産婦人科で分娩予定です。 旦那が転職することになり、2.3日に一度くら…
先日、無事心拍確認できました。 そこで分娩する病院を決めなければなりません。 杉山産婦人科 世田谷で考えていて、希望は個室ですが92万と想像以上で、金銭的に大部屋(4人部屋)にしようと思っています...。 ただHPの…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
お返事遅くなり申し訳ありません😔
2年前より少し高くなったような印象です💦
思い返していたら、赤ちゃんが光治療など2日間して5.6万出して後から返ってきたので、出産一時金で足りたような🤔
どんどん出産費用も上がっていくんですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
参考になりました、ありがとうございます😊
ちぃ
総合病院とかが安いみたいで
友達とかに聞いてみたらやっぱり国見は高いみたいですね😅
その分ご飯も美味しいし、個室なのがいいですけど😉
はじめてのママリ
そうなんですよね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
でもやっぱり国見は先生も無愛想だけどベテランだし、個室なのがいいですね😊長女の時はお正月で最初の2日ぐらいはわたしだけで至れり尽くせりでした(笑)
総合病院って落ち着かないイメージがあるし(笑)
もうすぐ出産✨楽しみですね😊
かわいい我が子に会えると思って頑張ってください👶
ちぃ
医療センターに緊急搬送になってしまい多分出産は医療センターになりました😿国見で産みたかったなぁって感じです💦総合病院なのでなにかしら揃ってるので安心ですけどね😿
ありがとうございます😻
はじめてのママリ
そうなんですか…それは急なことで大変でしたね😭
でも場所はどこでも無事に出産できることが1番です✨
不安もあるかもしれませんが、あと少し!母は強しです(^^)
応援しています😊
ちぃ
ありがとうございます😻がんばります💪