
赤ちゃんの体重増加が緩やかになり心配。先輩ママは大丈夫と言うが、神経質にならなくても良いか相談。授乳やおしっこは順調。
母乳育児で相談です。
生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。
第一子です。
生後2ヶ月になるまで母乳のあとにミルクを80ほど足す混合でした。
最近ほんとにいきなりミルクを飲まなくなり母乳が足りてると思って夜寝る前一回だけミルクを足しています。
体重の増加が気になるので定期的に体重を計っているのですが
出生体重が3100㌘。
一ヶ月検診が4600㌘。
2ヶ月で6200㌘。
もうすぐ3ヶ月で7130㌘です。
7キロ近くになっていきなり体重の増加がいきなり緩やかになりました。
4日前7130㌘だったのが今朝計ったら7135㌘で5グラムしか増えていません。
周りの先輩ママに相談してもそんなにまるまるしてるから大丈夫としか言われません。
身長が増える時期は体重も緩やかになるよときくのですが、あまり神経質にならなくても大丈夫でしょうか?
授乳は夜間は4時間、日中は3時間です。
おしっこはおむつあけるたびにしっかりでています。
ご意見よろしくお願いします。
- ぽんちゃん(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

たぁこ
3ヶ月で7000あれば充分すぎますよ(*'ω'*)
3ヶ月で出生体重の倍が目標ですから。
ちなみに
うちは5ヶ月半ですがまだ6キロちょいです( ^ω^ )

やままま
体重がある程度増えたら
緩やかになると聞きました!
10ヶ月ですが、
今の体重は7.5なので
3ヶ月で7キロあれば問題ないと思います!
-
ぽんちゃん
むしろ体重増えすぎなんですかね?!笑💦
あまり気にしないようにします😊😊- 7月24日
-
やままま
完母なら増えすぎなども気にしなくていいと思いますよ♡
- 7月24日

あゅ
いや、七キロ越えてたらむしろ十分ですよ。
うちの下は来月頭で四ヶ月ですが今の時点で5700くらいです。上はもっと少なかったです。
七キロもあったらなんの問題もないですよ。

ゆゆ
うちはもう少しで7ヶ月になりますが、7500です🙄3ヶ月の頃は5000台だったんじゃないかな?その頃はどんどん増えましたが、ある程度重たくなると緩やかになるのかもしれませんね😊だって、その勢いで増えたら、半年で10キロとかいっちゃいますよ🤤
大丈夫だと思います😊
ぽんちゃん
出生体重の倍超えてるから大丈夫ですよね?
赤ちゃんも体が重いのしんどいから調節してるのかなとか思っちゃいます💕笑
飲んだあと機嫌いいしおしっこしっかり出すので大丈夫ですよね??
たぁこ
きっと栄養満点の母乳なんでしょうね!
今のペースで増えてたら、5ヶ月で10キロになっちゃいますよ 笑
抱っこできなくなっちゃいますよ(*'ω'*)
ぽんちゃん
食べ物は根菜類中心ですごく気をつけています。水分補給もしっかりします。
ただ、完母になったのがほんとに最近なので…完母になって体重の増えがいまいちなのが心配でした💦