
2ヶ月半の男の子を育てている母親が、母乳が減っている気がしています。授乳回数や体重増加について相談し、夜間授乳をやめた影響やミルクアップブレンドの効果、結婚式での搾乳について不安があります。
今2ヶ月半の男の子を育てていますが、なんとなく母乳が減って来た感じがします。
産まれてすぐは母乳がほとんど出なくて必死で吸わせて1ヶ月で完母になりました。
1ヶ月検診から2ヶ月になる前日の赤ちゃん訪問までで1日あたり50gくらい体重が増えていました。授乳回数は9回から12回くらいで夜間は起こしていました。
赤ちゃん訪問で十分体重増えてるので夜間は無理に起こさなくていいよ!と言われ夜間授乳をやめたところ今は授乳回数6回から8回になりました。昼間も授乳間隔3時間くらいはあきます。
赤ちゃん訪問から今日までで33gくらい増えている計算で、これでも十分増えていると言われるくらいだと思いますが母乳が減っている気がしてなりません、、
夜間授乳やめたら、これからどんどん減りますか??
AMOMAのミルクアップブレンドを試しに注文してみましたが効きますか?
また5ヶ月になった頃に遠方の結婚式に子供は旦那の実家に預けて私だけ行ってくるので1日中搾乳で過ごすことになりますが、そんなことしたら母乳出なくなりますか?
せっかく母乳だけでやっていけるようになったので、保育園に入れる来年4月までは預ける時以外はおっぱいだけでやっていきたいと思ってます!!
- ママリ(7歳)
コメント

hana
夜間授乳やめるのでしたら、搾乳だけでもしてはどうでしょうか??
AMOMAは私も飲んでいましたが、ごはんを多めに食べるようにしたりもしていたので、はっきりした効果はわかりません💦
あと、一日預けたときは私も母乳減った感じがすごくしましたが、そのあと頻回授乳を心がけたらまた量は戻りました(´ω`)

サクラ
私も同じことでイマ悩んでます⤵️
夜間、息子がよく寝るようになったので起こすのをやめて、最初のうちは朝起きるとパンパンカチカチだったのに、今では朝もふわふわですし、おっぱい張ったなーって感じがありません。
吸われるとツーンとおっぱいが作られる感じはありますが、それでも以前ほどではないですし‥
生後三ヶ月目にして、授乳量の見えるスケールを買おうか迷ってるくらいです😖💦
-
ママリ
私もです😖💦
これは差し乳になったのか、出ないおっぱいになったのかがわかりませんよね、、😖💦
私も迷ったけど買うのはもったいないのでたまにショッピングモールなどにあるスケールで授乳量測ってみようかなーと思ってます!!
でも、今母子手帳の成長曲線みてたら、徐々に体重の増えは減っていくみたいですねっ😁あまりにも体重増えていないのはやばいけどそれなりでいいんだなーと思いました✨家の体重計で測るくらいでいいのかなー、って思ってきました!- 7月24日
-
サクラ
ほんとそうなんです!
ポジティブな時は、差し乳になったんだ〜はらなくていいから楽−って思いますが、ネガティブな時はおっぱい出てないのかもしれない‥って不安になって⤵️
摘めば出るから余計にわからないですよね😢
私も母子手帳の成長曲線では下の方をたどりそうですがなんとかはみ出ずに済めばいいかなーと軽く思おうかな!
考えすぎてもおっぱい出なくなっちゃいそうなので、ふわっとしておこうと思います😂- 7月24日
-
ママリ
私同じです!!ネガティヴなときは調べまくってます😖💦
そうなんですよ!飲み終わった後摘むとピューとなるので、出てるのかなー?と思って少し搾乳してみると40とかしか出なくてまた不安になります😖
はみ出なければいいかなーくらいで行けばいいですよね😁
なるべくおっぱいのためにも考えすぎずゆるーく行った方がいいですよね!- 7月24日

rai
全く同じ感じです🙌
うちも夜7時間とか寝てくれるので疲れは取れるけど、おっぱいあまり張らなくなってきました😌
少し前までおっぱい出過ぎで詰まって乳腺炎の手前みたいなのを繰り返していたのでAMOMAのミルクスルーブレンドは飲んでいます🙌
詰まりは改善されたのですが、夜間授乳が無くなったせいで母乳減ってしまったら不安になりますよね💦
答えにならず、すみません🙏
-
ママリ
おっぱい張らなくなってくるのは、どっちなのかよく分からないですよね😵💦
私もなんども詰まりかけてミルクスルーブレンドにしようか迷ったのですが量を増やそうと思いそっちにしました😊
授乳量は減ってる感じしますか??- 7月25日
-
rai
1回で飲む時間は短くなっている気がします💦
でも上手に飲めるようになったり、満腹なのがわかるようになってきたからなのかなとも思えて😌
おっぱいあまり張らないけど、飲めているっぽいし、ぴゅーっとは出るので大丈夫なのかなと思うようにしています🙌- 7月25日
-
ママリ
あんまり考え込まない方が出るようになりますよね😖✨
私はおっぱいも小さくなってしまったので不安です😭- 7月25日
ママリ
夜起こしてみたりもしたのですが、何しても起きず6時間は寝てしまいます😖💦やはり搾乳するべきですよね!私も眠くてつい一緒に寝てしまいます、、
ご飯は2膳たべるように心がけてますが、なんか、足りない気がするので一度試してみます😊
やっぱりそうですよね😵😵
ちなみに2ヶ月の頃夜間授乳何回くらいしてましたか?
今は8時に飲ませて寝かしつけて3時ごろに起きるので1回あげて次は6時ごろ起床してすぐあげるという感じです!
hana
夜間搾乳眠いですよね…眠気に負けちゃうのすごく分かります(>_<)
私も頻繁に負けてました😢(笑)
2ヶ月の頃は夜間だいたい2回でした!しばらくしたら1回になったと思います(´ω`)