
コメント

とさこ
牛乳もダメですか?!

ふじえもん
抗生剤の種類によっては、混ぜることでコーティングが取れて余計に苦くなるものや、混ぜて時間が経つと苦くなるものがあります(>_<)
溶かそうとガーッと混ぜてしまうと苦くなってしまっているか、最初に全量混ぜて時間が経ってしまっているということはありませんか??T_T
もしアイスなら、混ぜるよりふりかけた方が良いかもしれません!
あと、ジスロマック系なら牛乳に軽く混ぜて飲ませてみるなど(>_<)
もうされてたら申し訳ないですが、うちの薬局ではこれをおすすめしています^_^
-
ママリん🦄
コメントありがとうございます。
確かに先生にも酸味のあるものとかは余計に苦くなるから乳製品に混ぜた方がいいよって言われました😭
うちは水で練ったものをアイスに混ぜてたので余計に苦かったかもですね💦
今夜の薬からふりかけるようにしてあげてみます✨- 7月24日
-
ふじえもん
おくすり飲めたねのお話が出ているので参考までに(>_<)
イチゴ味は薄いです^_^;
チョコ味もイチゴよりはマシですが、結局は薄いです(笑)
私は漢方が苦手で、職業柄患者さんに勧める時の為に両方試しましたが、おくすり飲めたねって、薬を混ぜ込むのではなくてゼリーでサンドして食べさせる感じなんですが(>_<)
これが上手くサンドさせないと、中から出てくるんですT_T
私は大人量だったので、多くてだったからかもしれないのですが(>_<)
お子さんによっては好きって言っている子もいるので一概には言えないのですがね💦
柑橘系がダメで、乳製品系とお話があったなら、ジスロマック系のお薬だと思います(>_<)
水で練ることによって更に苦くなってしまっていると思いますので、ふりかけで飲んでくれると良いですが😢
あと、もう1歳になられているのでもしかすると大丈夫かもしれませんが、主食への混ぜ込みはうちではお勧めしていません。
すんなり食べてくれると問題なしですが、主食を警戒して食べなくなってしまうと後々困るので(>_<)
それなら味の濃い、かぼちゃのマッシュにかけるとか、そういう方法の方が良いのかなーと思います!
何とか飲んでくれると良いですね^_^
あと、お薬によっては、ジェネリックに変えると甘いものがあったりもします^_^←確かクラリシッド系統のものだったかと!
すみません、私は薬局事務なので確かな情報は覚えていませんが(>_<)
どうしても無理なら、甘い他の抗生剤もありますし、お薬大嫌いになる前にもう一度事情を話して医師に相談されるのも良いかと思います!- 7月24日
-
ママリん🦄
再びコメントありがとうございます。
うちはクラリスと言う抗生剤を処方されました。
お恥ずかしながら全く薬に無知で😭
おくすりのめたねのゼリーは味薄いんですか😂
うちはかなり薬を混ぜ込んでしまったので余計に良くなかったですね💦
一昨日の夜からご飯に少しずつふりかけて食べさせたらなんとか飲んでくれてます😊
ふじえもんさんの言う通り主食食べなくなったらどうしようとも思いましたが、この時だけは少し味を濃いめにして薬をかけたので途中なんかいか気付かれてベーッされましたがその後も食べてくれたので良かったです😭✨
今は症状も落ち着いてきました💕
色々とご丁寧に教えて下さりありがとうございましたm(_ _)m- 7月26日

とさこ
それは困りましたね
薬が入ってるって気づいてしまっているのかもしれませんね
バレないように自然にあげる工夫をするとかしか、、
うちの子は牛乳大好きで
それで何でもオッケーなので(´・_・`)
-
ママリん🦄
再びコメントありがとうございます。
牛乳に入れればなんでも大丈夫だなんてうらやましいです😭✨
あと今夜と明日の分があるのでなんとかがんばって飲ませてみます・😂- 7月24日

しおかず
本当に可哀想ですが薬を飲まないと治らなくずっとしんどいので無理やり飲ませました。無理矢理飲ます方法は薬をコップかなにかに入れて指で練ってまとめます。そしたら指に乗せて子供の上顎にくっつけます。できるだけ手前すぎにはならないように。そのあとすぐ好きなジュースでも良いので飲ませます!そしたら飲みます!多少べーっと出すかもしれないですが全量はでず少しでも飲んでくれると思いますので一度試してみて下さい😊
-
ママリん🦄
コメントありがとうございます。
うちはミルクココアの粉末を混ぜて水で練ったんですがダメでした💦
しかもずっとあまり食欲が無かったのですが今朝はがんばって食べてたのに無理矢理口の中に練ったくすり入れたら飲み込めずにウェっとなってご飯全部吐いてしまいました😭
なんとか良くなってもらうためにがんばってみます😭- 7月24日
-
しおかず
私も初めぐえって吐いてしまってたのですが、数回繰り返しなんとか少しでも…と心痛めつつ頑張ってました…😫あまりにも無理だと思ったら一度もらった薬局に相談してみてください😫どうしても飲まないどういう方法を使ってもなかなか難しいと伝えたことがあります!その時その時に対処してくれると思います😫風邪だけでそこまで苦い抗生剤を出されたことがあまりないので他のものがなにかないのかと一度相談を…😫
- 7月24日
-
ママリん🦄
再びコメントありがとうございます。
かわいそうですがなんとか飲んでもらいたいですもんね😭
うちはご飯に少しずつバレないようにふりかけたらなんとか飲んでくれました😊
今回の風邪は熱が長引き、下がってからも呼吸が荒くて血中酸素濃度が低くい状態が続いたので苦い抗生剤が処方されました💦
昨日病院に行ったら正常に戻ったので安心です✨
ありがとうございましたm(_ _)m- 7月26日

退会ユーザー
ご飯に混ぜるとかどうですか?
うちはそうしてます!(笑)
スプーンにご飯やおかずを乗せて
その上に薬を少しずつかけて食べさせてます!
-
ママリん🦄
コメントありがとうございます。
食後にって書かれてたのでご飯の後に無理矢理飲ませようとしてました😭
だけどさっき病院に行ったら食前でもいいよと言われたので今夜からご飯に少しずつバレないようにふりかけてあげてみます😊- 7月24日

mm.7
おくすりのめたね の抗生剤専用のやつ(チョコ味)のもダメですか?
-
ママリん🦄
コメントありがとうございます。
昨日それを買いに行ったらチョコ味がなくて、仕方なく好きなイチゴにしたのですが警戒しててそのゼリーすら食べてくれませんでした💦
ほんとうに困ったものです😂- 7月24日

なみスチル
チョコを溶かして少量の水で丸めた薬を包んで固めてからあげてましたよ(^^)
手間かかりますが簡単に食べてくれるので楽です!
-
ママリん🦄
コメントありがとうございます。
すごく工夫されてますね😌
たしかにコーティングしてしまえば一気に飲んでくれそうですね😊
いよいよになったら試してみようと思います✨- 7月24日

JMK***S 活動中
お薬飲めたねのチョコレート味(抗生物質用?)を使いましたよ。😄
-
ママリん🦄
コメントありがとうございます。
うちは昨日それを買いにいったらチョコ味がなくて仕方なくイチゴを買ったのですが最近とても警戒されていてゼリーすらも食べてくれませんでした💦
警戒心が強すぎてこまります😭- 7月24日
-
JMK***S 活動中
他の方へのアドバイスでチョコレートが出てるけど、私も4歳からデビューするって決めています。
歯科衛生士の妹も、甥っ子・姪っ子に3歳までに口腔内の菌が決まるから、4歳からデビューさせる。って決めてて、あげてないですよ。
お子さんの状況なら、白米にサンドかな?
薬量が少ない時は、毎回ご飯やおかずでカモフラージュさせていました。😄- 7月24日
-
JMK***S 活動中
ちなみに、ドラッグストアーの薬剤師さんに聞いたら、イチゴ味は味・色が薄めって言ってました。
- 7月24日
-
ママリん🦄
再びコメントありがとうございます。
うちはたまにアイスや生クリームあげていて同じことなのかもかもしれませんが、チョコだけは特別に思っててデビューはまだまだ先だなと思っていました😌
3歳までに決まるんですね!!
まだまだ先なので色々気を付けてあげないとです💦
今回の抗生剤、なかなかの量で気の遠くなる作業ですが少しずつご飯にふりかけてあげたらなんとか食べてくれてます😭💕
症状も落ち着いたので良かったです。
おくすりのめたね、ほかの方の回答も頂きましたがいちごは味薄いんですね💦
薬を混ぜ込んでしまったのもありますが、それは余計に食べてくれなかったのは当たり前かもです😭
次からはチョコ味を探して飲ませようと思います。- 7月26日

虹まめ
チョコは食べてますか?
チョコに混ぜるといいと聞いたことあります
-
ママリん🦄
チョコはまだあげたことがなくて…😭
最終手段だなとおもってました💦
すでに困り果ててるのですが、さらに困り果てたらチョコ使ってみますね😂✨- 7月24日
ママリん🦄
コメントありがとうございます。
牛乳も元々そんなに好きじゃなくてごくごく飲んでくれなくて💦
困りました。。。