![まーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンクリノン膣剤使用後に茶色い出血があり、不安に感じています。混じった黒いものについて経験者の意見を求めています。
6週6日です。今まで出血も茶オリもでたことなかったのですが、今朝、ワンクリノン膣剤を入れたとき こげ茶っぽいものがついてきました。
ワンクリノン膣剤は 白い薬で、成分が吸収されたあと、薬のカスが あとから結構出ます。
今までは白からクリーム色だったのが、今日の晩は
白いカス中に 黒いものが混じっていて 血液?古い血液?なのかと 不安になりました。
みなさんよく 『茶オリ』が出たと書いておられますが、真っ黒な色のは 混じったこと ある方 おられたら 教えてください。
- まーこ(5歳10ヶ月)
コメント
![あぁたむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぁたむ
つい最近、不全流産しました。
そのときは、心拍確認でき、その1週間後に茶色いおりものがでて、受診したら心拍確認出来なくなってました。
そして自然流産待ちになり、それからドンドン茶色いおりものから黒い感じのおりものになり、カスみたいなのも出てきて、出血多くなり始め、自然流産とはいかなかったものの、不全流産し、手術という形になりました。
![はなはないぬいぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなはないぬいぬ
私はルティナス膣錠使ってます。今8周です。黒くはないのですが薄茶のおりもの?がルティナスが溶けたものと混ざって出てきて不安だったのですが、不妊治療クリニックは遠いため近くの産婦人科に行きました。絨毛膜下血腫ということで安静にしてくださいと言われました。火曜には不妊治療クリニック行って診てもらって大丈夫なら卒業ですが、不安です…(>_<")
-
まーこ
今朝はもう
何もオリモノ出なかったので明日まで様子みようかなと思いつつ…
絨毛膜下血腫とは 流産などにつながる危険があるのでしょうか??
切迫とかだと 安静と聞くのですが。
よろしければ詳しく教えていただけますか??- 7月24日
-
はなはないぬいぬ
たいのうのそばに血の層があって、そこから出血して赤ちゃんが一緒に流れてしまうこともあるから安静にということでした。そんなこと言われるとこわくて、言われた通りなにもしないでゴロゴロしてます…(^_^;)調べたら週数が進むと子宮に吸収されて血の層はなくなることもあるそうです。それを願ってます。
- 7月24日
-
まーこ
詳しくありがとうございます!
血の量が多いと、きっと
より危険なんですね?
一緒に流れるとか怖いです💦
お仕事はお休みされてますか?- 7月24日
-
はなはないぬいぬ
働いてないので良かったと思ってます…(^_^;)ゴロゴロして家事は旦那にしてもらってます。明日不妊治療クリニックに行くんですが、旦那に頼んでつれていってもらいます。山梨から東京なので、なるべく動かずすむようにと思って。明日大丈夫なら卒業できそうです。
- 7月24日
-
まーこ
そうなんですねー!!
我が家は 旦那さんの収入だけでは不妊治療もできなかったし、不妊治療スタートしてから、日数を減らして働いてます。
妊娠してから疲れやすくなったのもあり、眠たいのもあり、家ではゴロゴロしてばかりです。
先ほど、病院に問い合わせたら
黒いものは古い出血だろうから様子みてくださいと言われました。
赤い出血だと、絨毛膜下血腫の可能性もあるけど、腹痛も出血も今ないなら緊急性はない、ということで
明日、予約どおり 婦人科受診しようと思います。
詳しく教えていただきありがとうございます😊💗- 7月24日
-
はなはないぬいぬ
いえいえ、私も明日診察があるので色々聞きたいと思ってます(^-^)頑張りましょう!
- 7月24日
-
まーこ
はいっ、頑張りすぎずに がんばりましょう〜〜(*´∇`*)
- 7月24日
-
はなはないぬいぬ
グッドアンサーありがとうございます(^^)ゴロゴロしすぎて腰がいたくなってきました…(^_^;)安静も大変ですね…(^_^;)
- 7月24日
-
まーこ
ゴロゴロしすぎると 起きたときに立ちくらみするので、寝ていても 座ったり キッチンにいって冷蔵庫開けてみたりウロウロしちゃいます。笑
安静に…と言われるのは 短期間なら嬉しいけど 長引くとつらいですねー!
腰も お大事にしてください🍀🍀- 7月24日
-
はなはないぬいぬ
ありがとうございます(^^)明日クリニック行くのですが遠いので少し心配ですが旦那が運転してくれるのでがんばって行こうと思います。
- 7月24日
![shin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shin
私7wから14wまで
茶オリ、出血ありました🤔
わたしの時は粘り気が少しあって
普通の日用のナプキンに線になるくらいの出血が何度か続き切迫流産で絶対安静と言われました😱
茶オリ?となった時点で電話してみてもらって下さい!検査をして処置をすることもあるので。。(私は名前は覚えていませんが注射と薬を処方してました)
処置してもらうと割とすぐ落ち着くので安静にして下さい😀
-
まーこ
ありがとうございます。
膣剤をつかっているので、妊娠前の 生理おわりかけの オリモノが茶色だった 、ショーツに かすかに オリモノがつく あの 感じではなくて、
膣剤の カスの塊の中に 混じってた…という感じなので
全然 他の方のカキコミにもなくて
不安になりました。
明日、続くようならとりあえず電話してみます。- 7月24日
まーこ
つらい経験されたのですね。
話してくださってありがとうございます。
私は火曜に心拍確認でき、この火曜にまた 婦人科に行きます。
心拍確認できたら ほぼ安心と言われたのですが、妊娠初期ならなおさら、また14週とかでも 流産した…という話を聞くので
まだまだ不安です。
出血あすもあるようなら 電話してみます。
あぁたむ
無理はなさらずに、できるだけ安静にしてて下さいね( > < )
まーこ
ありがとうございます😊
今朝はなんともなくて、とりあえず仕事きてます。
明日まで 何もないことを 祈りつつ。。