※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
∞chi_fu∞
お仕事

クリーニング店でのお仕事経験について教えてください。肉体的負担やクレーム、大変なこと、忙しさについて知りたいです。他の情報もお願いします。

クリーニング店でお仕事されたことのある方詳しく教えていただきたいです⋈*。゚

ショッピングモールやスーパーと並んで入っているようなチェーンのクリーニング店です。

お聞きしたいのは
・肉体面
・お客様からのクレーム
・特に大変なこと
・忙しさ

です。
もちろんほかの情報もお聞きできたら嬉しいです( ¨̮ )
宜しくお願いします!

コメント

なぎ

受付、検品等やっていました!
●肉体面
とりあえずずっと立ちっぱなしな所でしょうか‥引取りのお客様の洋服を探しに行くときなどは動き回りましたが、そんなにたくさん動き回るって事がなくて、立ちっぱなしが慣れるまでは辛く感じました!慣れれば大丈夫です★
あとはわたし自身アレルギー体質だったので、洋服のホコリが舞ってちょっと痒くなったりしました(>_<)

●クレーム
あまり記憶にありませんが、クレームになりそうな洋服など(クリーニングするとプリントが剥がれる場合があるモノや、本物の動物のファーなどは毛質が落ちるなど)は先に了承を得てからお預かりするなどの決まりがありました!どこにでもいるクレーマー気質のお客様は、検品の際に社内だけで分かるようにクレーマータグを付けて気をつけて取り扱ってました!笑

●大変な事
ごく稀ですが、とーっても不潔なお客様がとーっても汚い洋服を持ってきたとき‥心が折れそうになりました‥笑
本当に触りたくなかったです!笑
潔癖な方とかはキツイかと思います💦
あと私の店舗は受付が1人だったので一気に何名もお客様が来たらお待たせしてしまうのですテンパってました(>_<)

●忙しさ
これは立地や店舗によるかと思いますが、時期で言えば冬が終わって春になるときです!
みなさんコートなどまとめて一気に持ってくるのでとてつもなく忙しかったです!!
検品が終わらないのに次から次へと来るので‥洋服が他のお客様のものと混ざってわからなくならないように気をつけました!

長くなりましたがこんな感じでしたよ★

  • ∞chi_fu∞

    ∞chi_fu∞

    とても細かくありがとうございます😂❤️

    仕事自体はそんなにややこしくない感じですかね?😳

    トータルで考えてFuJiさんはやってよかった(楽しかった)ですか?👀

    • 7月23日
なぎ

レジの打ち方というか、洋服の種類覚えたりするのがちょっとややこしかったですが、これも慣れなのでそこまで難しくなかったです★

私の店舗はシフト制で1人で回していたので、楽しいかって言われると孤独との戦いでした!笑
でも1人だったので、暇な時は誰にも気を使わず見えないところでまったり出来たのでその点は良かったです( ´∀`)笑
苦痛ではなかったですよ★