![みーれー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆様、妊娠中ヘアカラーどうしてましたか?妊娠中全く美容院に行っておら…
皆様、妊娠中ヘアカラーどうしてましたか?
妊娠中全く美容院に行っておらず
髪の毛のプリンがひどくなっていて
髪の毛も量が増えて伸びっぱなしだし
とても染めたい、切りたい衝動に駆られていますが
ネットで色々見ると胎児に影響しない記事もたくさん出てきますが胎児に影響するという記事も見かけます。
こればかりはあとは自己判断だとおは思いますが皆様はヘアカラーしましたか?
また、妊娠後期にヘアカラーした方で
自宅でセルフでした方など居ますか??
こんな悩むくらいなら産後にすればいいんでしょうが鏡見るたびに染めてしまおうか悩みます。
- みーれー(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産後はなかなか行けないだろうと思って、普通に美容院でカラーしに行きました(*゚∀゚*)
産まれてきた娘ちゃんは元気いっぱいで何も問題ないですよ!
気になるようなら、オーガニックのカラー剤を使用している美容院もあるので、探してみてもいいと思いますよ♪
![ここぺり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここぺり
私は安定期に入ってすぐ行ってきました(^^)
ネットではいろいろ書いていますが、悪阻で匂いなど気になければ問題ないと美容師さんも先生も言っていました。
一応ヘアカラーはオーガニックにしてもらいましたが、そこまで神経質にならなくても普通に染めても大丈夫だと思います!
てーちゃんさんはここまで来たならお忙しいとは思いますが産後の方が良さそうだと思いますが(^^)
-
みーれー
返信ありがとうございます❢
やはり、自分の体調次第ってことですよね…!
オーガニックのカラーも気になってます!近くにあれば行ってみたいなーと思います!
そうなんですよね、ここまで我慢してしまったので産後のほうがいいのかな、なんて思ったり産後は産後で行く時間なさそうだなぁと思ったり…!
カラーする方向で考えてみます!!- 7月23日
![おはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはる
産後は忙しくてなかなか行けなくなるって思ったので産むギリギリに行きましたよ!
お腹が大きいので、長時間座ってても体調悪くならなかったりシャンプーの姿勢が辛くないなら行っても大丈夫だと思います😌✌︎
現に今、美容院行ってる暇ないです、、😹
-
みーれー
返信ありがとうございます❢
やっぱり産後は行く暇ないんですね、
でも、そうですよね😭
きっと私も時間がなさそうです。
きっと体制はカットとカラー別の日で分けてやれば辛くないはずなので
やはり産前に最後染めに行こうかと思ってます!!- 7月23日
![ピザ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピザ
地毛に合わせて暗くしました!肌に優しいヘアカラーで地肌に塗らないように配慮してくれましたよ^^
-
みーれー
返信ありがとうございます❢
みなさんおっしゃるように産後行く時間ない方が多くいらっしゃってるので
私も産前にカット、カラー行こうかなと思いはじめました!
美容師さんに私も話して、出来る限り地肌に付かないように配慮してもらってカラーやろうかと思います♥- 7月23日
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
私は、赤ちゃんに影響ないと病院で言われましたよ!
上の子の時も普通に染めたりカットしてました(^.^)
匂いなど平気であれば大丈夫では?
あとは、お腹が大きくて長く座っているのが大変なのでカットだけ、カラーだけのがいいかもしれませんね(*´ω`*)
私は、お腹大きくなってからは自宅でやってました!
好きな時に立ったりできるので^_^
-
みーれー
返信ありがとうございます❢
病院で言われたんですね😀
なら、なんだかもっと安心します!
色んな記事がネットに出てるので
もう、あとは自己判断するしかないのですが、みなさんからのコメントで
染めよう!と背中押してもらえました!!
私も、セルフいいなぁと思います!
しんどい時立てますもんね、
セルフはセルフでそういうメリットがあるので美容院でカラーするか迷います、、、笑- 7月23日
![h_simo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h_simo
私は出産予定日の1ヶ月前くらいに美容院に行こうと思ってます。妊娠してから白髪が増え、お見舞いで来てくれる友人達に白髪頭見せるの恥ずかしいので😅
初期と中期も美容院でカラーや白髪染めしました😃中期の頃はお腹が出て来たせいかシャンプー台で長く仰向けで寝てるのが辛かったです。なので仰向けにならず起きた状態で洗髪してもらえるところに行く予定です。
胎児への影響が…と心配性の方ならこれまで我慢されてるしストレスになってはいけないので出産後にされた方がいいと思います。でも綺麗なヘアスタイルになるのはとても気分転換になりますよ☺️
-
みーれー
返信ありがとうございます!
そうなんですよね、私もそれ考えました!お見舞いに来る人がいるので
さすがにこんなプリン嫌だなあと、笑
皆様のコメントでカラーしようと決心しました〜♥笑
気分転換も兼ねて♥
赤ちゃんへの影響も心配してましたが本当に影響するのなら、医師に言われると思うので、少し楽に考えてみようと思います!- 7月23日
![ゆき*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき*
ヘアーカラー悩みますよね💦
私は5ヶ月の安定期の時期に暗めに染めました。美容師の方に聞くと美容院によって妊婦のヘアカラーへの判断が異なるそうなので、もし染める場合は事前にお店に聞く方が良さそうです。
てーちゃんさんは35週ですとお腹も大きいですよね。
29週でカットのみ行ったのですが、お腹がしんどくシャンプーも断ったので染める場合は、お腹が張らないといいてすね💦
妊娠中は根元を染めるのが良くないとも言われたので、プリンで明るくなっている箇所だけ染めてもらうなど、相談すれば何らかアドバイスがあるかもしれないです💡
-
みーれー
返信ありがとうございます❢
ずーーっと同じ姿勢で座ってるのは
とっても辛そうなので
カットとカラーは別の日でやろうと考えてます!
もしくはカラーはセルフでやってしまおうかと考えてます!!
カット行った時に美容師さんにカラーのこと聞いてみて判断してもらおうかなと思います!- 7月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは!
私は36週に入ったばかりですが、今まで普通にカラーしてました。
明日出産前最後のカットカラーしてきます。
しばらく行けなくなる事を考え、グラデーションかハイローライトで根元が伸びても目ただないカラーにします。
通っている美容院は、腰にタオル挟んでくれたり
シャンプー台はフラットにならず、首だけ?傾ける椅子に座らせてくれたりかなり妊婦に優しいです笑
ただ、やはり体調にもよりますし、美容師さんと相談してみた方がいいかもですね。
お互いもうすぐ出産ですね!
暑いので体調にも気をつけて下さい!
-
みーれー
返信ありがとうございます❢
週数近いですね🙂🎵🎵
夏のアツーイアツーイ時の出産…!
お互いがんばりましょうね!!
もうすぐ天使に会えますね♪♪
グラデーション良いですよね!
私は放置しすぎて天然グラデーションになりつつありますが
プロの手にかかってないので汚いグラデーションです、笑笑
まずはカットだけ行った時に
カラーのこと相談してみます😗
私もタオルとか挟んでもらえたら
とてもありがたいなーって思います!- 7月23日
![チカマロチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チカマロチ
妊娠中にヘアカラーしたかったんですけど、頭がかゆくてかゆくて掻きむしってたので、きっと地肌が荒れてるんだろうと思って、諦めました💧
出産してからヘアカラーしましたよ(・ω<)☆
-
みーれー
返信ありがとうございます❢
肌が敏感になる時期ですもんね、、
私もきっと大丈夫だろう!って感じなので染め始めてみてダメだったら諦めます、、- 7月23日
![Hina mama💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hina mama💕
妊娠中はつわりが落ち着いてれば
大丈夫と言われたのでしましたよー!
むしろ授乳中の方が気になって
結局産後はプリンのままです😵
あ、でも染めたのは中期の頃です😊
-
みーれー
返信ありがとうございます❢
私も授乳中のこと気になります!
カラー剤やパーマ剤は
母乳に、影響ってあるんですかね🤔
母になるって色んなことに気を使って心配して、子供が第一だと考えるんだなぁと実感したら、なんか実母に感謝です、、笑- 7月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は妊娠中でもカラー行くんですけど、いつも、地肌から5ミリほど離れたところからカラーしてもらってます😊💓
-
みーれー
やはり、肌のためにも少し離して染めてもらうのが良さそうですね🤓🎀
セルフと迷ってますが
セルフだとそんな離して染めるなんて技術ないので美容院のほうが良いですよね!!
散々悩んで染めないでやってきましたが質問させてもらって、染めよう!
と決心つきました!!笑- 7月23日
![まい( ¯•ω•¯ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい( ¯•ω•¯ )
お腹には影響しませんが、妊娠中は敏感なため肌が荒れる可能性があるから
辞めましょうってだけですよ😊
私は明日カラーと縮毛矯正とカット行ってきます!
お宮参り前にまたプリンが目立つならセルフでするつもりですよ😅
-
みーれー
返信ありがとうございます❢
赤ちゃんに影響するとか読んでしまうとビビって染める決心つかなかったのですが、本当にそうなら医師に前もって言われるだろうし、たばこやお酒と同じ扱いになってるはず!!
と皆さんのコメント読んで
染めようと決心つきましたは🙂💕
妊娠前はカラー剤など染みたりしなかったので今もきっと大丈夫なはず!
と思ってますがパッチテストしたりして肌が大丈夫そうなら染めます!!- 7月23日
みーれー
返信ありがとうございます❢
そうなんですよね、産後は産後で
なかなか行けなさそうだなと思うと
やはり染めたくなってしまいます。笑
娘さん元気いっぱいで生まれてきてくれたんですね😀💕
なんだか安心しました!
よし!染めちゃおうかな!!笑