※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a-yamama
子育て・グッズ

3日前に出産しました。赤ちゃんの耳や顔に気になる特徴があります。成長と共に治るでしょうか?同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

こんばんは。

3日前に息子を生みました。
産道が狭かったのか、お腹の中がキツかったのか
耳が内側に折り曲がってします。

また顔もちょっと左側に歪んでいます。

これは成長と共に治るのでしょうか?

同じような経験をした方や同じ悩みの方、
コメント頂けたらと思います。

コメント

ゆず

耳の折れ曲り、上の子は綺麗に治りましたよ(*´꒳`*)
下の子はまだ4ヶ月なのでこれからですが、多分治ると思います(*´꒳`*)

  • a-yamama

    a-yamama


    こんばんは!
    そうなのですね😢
    上の子も下の子も折れていましたか?

    • 7月22日
あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧

出産おめでとうございます(* ॑꒳ ॑* )⋆*

うちの子たちも、産まれた時
耳潰れてましたが、直りましたよ♪

  • a-yamama

    a-yamama


    ありがとうございます😭
    おめでとうの一言にうるっとしてしまいました😢✨

    どのくらいで治りましたか?

    • 7月22日
  • あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧

    あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧


    出産は、命をかけた1大イベント
    ですもんね(^ω^`)

    気がついたら直ってたので、今写真を
    辿ってみたら、3ヶ月半頃には普通に
    なってました♡!!

    • 7月22日
  • a-yamama

    a-yamama


    二人目なのに心配性すぎて
    自分が嫌になります💦

    成る程!
    ありがとうございます!
    一人目のときも心配しすぎたのに
    子どもの成長はあっという間なので、今回は1つひとつの成長を楽しもうと思ったのに、初っ端からダメでした笑

    • 7月22日
  • あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧

    あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧


    わたしも、すごく心配性の神経質で
    たまに自分に疲れます(ㆆ_ㆆ)

    うちも年子なんですが、すでに
    赤ちゃんのときどうやってたか
    わからず焦る毎日ですよ笑

    でも子育ては、1人目より楽に
    感じます♪

    今はゆっくり休んで、子育て頑張り
    ましょうね⸜( *´꒳`*)⸝

    • 7月22日
  • a-yamama

    a-yamama


    心配性はいつでも心配性みたいです😢
    心配性仲間、心強いです!

    今は病院に居て、1人で考える時間が多いですが、帰ったら慌ただしく毎日が過ぎていくのでしょうね😂

    ありがとうございます!
    今は怒涛の毎日に備えて
    まずは体を休めたいと思います😂

    • 7月22日
ゆこ

産道もお腹の中も関係ありませんよヽ(・∀・)ノ産まれながらの特徴です♡

自然に治る確率も高いですが、もし半年ほどたって気になるようなら形成外科にいってみてください(ˊᵕˋ)

綿球いれて固定して何ヶ月で治ったりとか耳の固定するバンドがあったりとか形成外科にはそういった新生児のことにも対応していますので(ˊᵕˋ)

  • a-yamama

    a-yamama


    生まれながらの特徴なのですね!
    個性ってことですねら😭

    少し様子を見て、気になる様であれば、病院に行って見たいと思います😢

    • 7月22日