※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mママ💗
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲まず、母乳も出にくい状況です。どうしたら良いでしょうか。

3ヶ月の赤ちゃんがいます!
完母で育てているのですが、母乳があまり出てくれなくなり、飲ませてみても出ないから怒ります(>︿<。)ミルクにチャレンジしましたが全く飲んでくれません。どーしたらいいのでしょーか(>︿<。)おっぱいも全然張らないです(>︿<。)

コメント

🐼

ハーブティーなど結構効く人は効くみたいですよ( ^∀^)

ミルクはほんとにお腹が空いてる時にあげてみてもダメですか??

ちょこ♪♪

うちはミルクにしなければならない状況があり、3ヶ月でミルクにかえましたが、拒否半端なかったです笑

でも、丸1日、泣いても哺乳瓶でミルクにしていたら、最初は30とかしか飲まなかったのが、次の日には70とか飲むようになり、あれよあれよとミルクに慣れました。

バービー

うちも2ヶ月から哺乳瓶拒否で大変でした。
いきなり哺乳瓶じゃなくておっぱいを3分位吸わせてからミルクをあげると飲んでくれます。
1度試して見て下さい。

しいのみ

母乳本当に出てないですか?差し乳になると、必要な時に出るようになるので、張らなかったりします。
よく「出なくなった」と勘違いしてしまうこともあるようなので。

産院で母乳外来とかありませんか?
助産師さんのマッサージ受けると違うかもしれません。
また、暑くなったので水分不足だったりしませんか?
産後にたくさん水分を取るように指導あったかと思いますが、水分取るようにしてくださいね。根菜も良いらしいです。

ミルクは慣らしていくしかないかなと思います💦赤ちゃんもそれしかないとわかれば、飲んでくれるようになります。
ただ、ミルクを増やせば母乳は出なくなっていくので、母乳もあげたい場合はバランス気をつけて、吸わせてみて下さいね。