※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいちゃん❤
お仕事

営業の仕事に必要な資格はありますか?経験者の方、教えてください。

こんにちは!
営業の仕事をするにあたってなにか資格はいるのでしょうか?営業の仕事をしてる人やってたって人いましたら教えてください!

コメント

びれーばん

私の旦那のところは何も資格いらなかったです!!

SOU*

職種にもよると思います!!
あるに越したことはないです(^^)
主人も営業の仕事してて、資格ありますがますが、
資格ない人に比べると、
お給料等優遇されてますよ!

ゆいちゃん❤

回答ありがとうございます!!

資格なくても大丈夫なのですね!

ゆいちゃん❤

回答ありがとうございます!!
資格ある人だと給料優遇されるんですねー!

旦那さんなんの資格持ってるんですか?

SOU*

うちは住宅関係の営業なので、
FP、宅建、インテリアコーディネーター、
キッチンスペシャリストを持ってます(^^)

mamaking

何の仕事かによります。
資格があった方がいい職種もありますし、なくてもいい職種もあります。

はるる

あたしは美容関係の営業してましたが、資格など特にいりませんでした!
営業はヤル気のみ‼です(笑)

ゆいちゃん❤

結構持ってますね!

営業でも種類たくさんありますよね(;_;)
学歴と年齢って営業だと関係ありますよね?

ゆいちゃん❤

回答ありがとうございます!!

職種によって違うとなるとそこに就職しないとわからないですよねー!

pompom

事務機器の営業してました(^o^)
資格はなくても出来ましたが
pcの(特にExcel、ワード、パワポ)は使えないと駄目でした
ノルマは本当に凄いですが女性でもお給料はかなりお高いです‼︎

deleted user

営業のお仕事をしてましたが、特に必要な資格はありませんでしたよ!
社用車で回っていたので、運転免許くらいです(*^^*)

ゆいちゃん❤

回答ありがとうございます!!

事務器械とはどんなのですか?

ノルマなどでもしも売れなかったとしたら怒られたりするのですか?給料高いのはいいですねー!

ゆいちゃん❤

回答ありがとうございます!!

運転免許だけなのですね!!
営業の仕事って最初は誰かと一緒にしたりするのでしょうか?

deleted user

私の場合は、決まった顧客に対するフォロー営業だったので、引き継ぎ期間が終わったら一人で回っていました。

ルート営業はノルマもないので、お客様といい関係が作れれば居心地もよくとても楽しかったですよ♪

pompom

pc、サーバー、コピー、
システムセキュリティ
などですね

pompom

怒られたり
ノルマ追加されたりは
男性と同じくらい
ありました(>_<)

お給料高いのは
魅力です

ゆいちゃん❤

営業によってもいろいろとあるのですね!
ルート営業というとおうちにいったりするってことですよね?

ゆいちゃん❤

パソコンのシステムがわかってないと営業は難しく感じますか?

ゆいちゃん❤

そうゆうとこは男性の人とは同じになっちゃうのですね!
売上がないと土下座とかそうゆうのはあるのでしょうか?

給料高いのはほんといいですよねー!

pompom

最初はわからなくても
会社のサポートがあるので
大丈夫ですよ(^o^)
二年目でわからなければ
あれですが一年はしっかり
教えてくれました♪
ただ私の場合は、引き継ぎ
以外は最初から一人で回る
感じだったのでわからないことが
あれば会社に戻ったときに
聞く感じでした(´・Д・)」

deleted user

ルート営業は決まった会社やお店を回る営業です!
お店の方に新商品の説明をしたり、売上アップのためのお手伝いやフォローをするお仕事でした。
ノルマなどがない分、給料はそこまでよくないかもしれません(^_^;)

ゆきる

私はIT企業で法人営業をしていま
したが、国際実務マーケティング協会が主催する「マーケティングビジネス実務検定C級」を取得しました。


特定の業種・業界にとらわれない、幅広い共通のマーケティング知識が求められる資格で


仕事ですぐに役立つ、総合的なマーケティング実務知識や時事情報・実務事例が習得でき、営業職や販売職にも対応した資格で
転職の際も優位だそうです。

IT系だったらITパスポートも
国家資格なので優位だと聞きます。

ゆいちゃん❤

一年目はサポートがあったりはするのですね!

二年目がないとなるとわからないことは少しでもなくさないとですよね。

ゆいちゃん❤

ノルマがないのはいいですね!ノルマがある日があると帰れないとかあるのですかね?

おみせのひとに新商品を説明しそれをオススメするのですね!

ゆいちゃん❤

こうゆう資格があるなんて知りませんてました。
マーケティングビジネス実務とITパスポートの試験って独学でもできますか?

ゆきる

マーケティングビジネス実務検定C級、B級ともに通信教育のコースで専用の問題集、テキスト、過去問ついたセットで各18500円します。※試験料は別途有


独学でも勉強すれば合格できますよ♡


勉強の目安
試験合格まで4ヶ月(100時間=毎日一時間勉強)とすると、

①テキストを読んで基礎知識を覚える・・・2ヶ月(60時間)
②過去問をやってみて間違えた問題はテキストで復習する学習・・・1ヶ月(20時間)
③予想問題集をやったり前回過去問で間違えたところの再復習・・・0.5ヶ月(10時間)
④直期前にテキストを再度読み込み用語や細部を確認・・・0.5ヶ月(10時間)


ITパスポートも同じくらいで
独学でも勉強すれば合格できますよ♡

出題範囲は3つの分野

ITパスポートの試験ストラテジ(企業の経営戦略)
マネジメント(業務の管理)
テクノロジ(IT技術全般)の3つの分野から、基礎的な知識が幅広く出題されます。

私は主人がSEなので参考になりそうなテキストをいくつか持っているので過去問と合わせて反復学習、したいなと思ってます。

ゆきる

小悪魔女子大生のサーバーエンジニア日記は素人にもITの仕組みが
分かり易いので参考書変替りに活用できますよ♡

ゆきる

中身です。

ゆいちゃん❤

マーケティングビジネスって
何点以上で合格とかありますか?
試験って年に何回もある感じですか?

旦那さんがそうゆう仕事ならいいでねー!ITパスポートも試験が何回かあるのですよね?

ゆいちゃん❤

回答ありがとうございます!

勉強が楽しくなりそうですね!
漫画のようなかんじですよねー!

ゆきる

試験日程などは
マーケティングビジネス実務検定の公式サイトで調べられますが
合格点数については
200点中160点(80%)で
合格です♡

試験開催日は
年内は10月4日(日)申し込みは9月18日迄です。

来年は2月7日(日)申し込みは
1月22日迄です。

ITパスポートは都道府県、
市区町村によって開催日がバラバラで1年中、受けられます。
Googleで「ITパスポート試験日」で調べられますのでご自身で
調べてみると良いと思います。

I

ゆいちゃん❤

マーケティングの試験の合格ってかなり高いんですね!
びっくりしました(゜ロ゜)

もう一つの方は調べてみます!

返事おそくなりすいません。