
32週で頸管長27mm、薬を飲んでいます。不安でお腹が痛くなることも。薬の効果や赤ちゃんの安全が心配です。
明日で32wになります。
元々張りやすく初期から薬を飲んでいます!
頸管長は27mmですヽ(TдT)ノ
上に2歳になる息子もいるので、中々安静にもできません。
先生にはまだ大丈夫と言われているのですが、頸管長が短くなってきてるのは確かです(>_<)
薬が効いてるのかもよく分かりません。
みなさんは薬は効いていましたか??赤ちゃんも小さめ何で、まだお腹にいてもらいたいのですが、不安で不安で(´Д`)お腹が痛くなるたび怖くなります。
- yuu。(9歳, 11歳)
コメント

sk15
自分は18mmまで行っちゃいました>_<25mm切るとよろしくないから、と先生に言われていました。
薬は効いていたので大事に至らないで済んだのだと思います。マグネシウムのサプリも処方されていました。
上の子、引越し、色々ありましたが、やはり動いた時はどんどん短くなってしまい、安静に出来た時は逆に伸びていました。
35週まではヒヤヒヤしながらやり過ごし、臨月に入ると前駆陣痛が続いてやきもきし。
大事にしたのがきいたのか、結局39週0日まで持ちました。病院に着いて1時間で産まれる安産になりました。
もう少しで赤ちゃんに会えますね。とにかく安静に出来るかが鍵でした。がんばってください!!

ちくわさ
私も明日で32wです!
同じく切迫早産の為、自宅安静中です(´•̥̥̥௰•̥̥̥`)
頸管長が29mmです!
私も薬飲んでる割によく張るので毎日不安です。
夜になるとよく張るような。
まだまだ臨月まで長いのでお互い気をつけながら過ごせたらいいですね♡
yuu。さんはお子さんもいらっしゃってなかなか安静に出来ないかと思いますが、張った時はしっかり休んで下さい^^
-
yuu。
コメントありがとうございます♡
うわっ♡予定日一緒ですね🎶
あたしは、朝から張ります(´Д`)薬何て、お守りみたいなもんですよね(´Д`)
お互い頑張りましょうね(>_<)元気な赤ちゃんが産まれますよーに♡- 7月19日
yuu。
コメントありがとうございます♡
あたしは、ウテメリンを飲んでたのですが副作用強いと言ったらズファジランになりました。余計効かなそうです(笑)
せめて、2500g…せめて37wまでがんばってほしーです。安静も難しいですが、赤ちゃんの為に頑張ります🎶