
コメント

しーちゃんママ
基礎化粧品は洗面台の上の手の届かないところ、メイク用品一式は、メイクケースに入れてゲートの内側です。リビング〜キッチンにゲートがあるので、キッチン側に棚を置いてお薬やメイク用品など触ってほしくないものを入れています。

さらい
ての届かない棚にポーチいれて置いてます。

ひょろり
100均の持ち手つきのかごに一式入れて、棚に入れてます!鏡も100均のやつなのでかごに入れてます。ブラシやシャドウの細々したものはポーチに入れてかごの中です☺
リキッドファンでもかごの中に転がってます(笑)

ぐでたま
手の届かない棚に置いてます。
あとは洗面台の中に入れたり、うちは土足の所に洗面台があるので勝手に開けることはほとんどないので今はそこに置いてます。

退会ユーザー
基礎化粧品は鏡台の上に並べてるので手が届きません。メイク道具は無印のジッパー付きポーチに入れて鏡台横に置いてます。
ただ脱衣所に置いてるプレ化粧水だけは手が伸びる場所なのでシッカリ蓋を閉める様にしてます(^_^;)

りさち
メイク道具はポーチに入れて、それ以外は特に気にせず置いてます(^^)
メイクしてるときは子どもも興味持って手にしたりしてるけどしたいことはさせてあげてるので、そのままです!
ぱん
ありがとうございます^ ^こんなに、化粧品類に危険物が多かったなんて気がつかなかったですょね。メイクケースはボックスがオススメですかね