![こてつママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
安静解除後の生活についてアドバイスを求めています。体力低下で動くのが難しい状況で、生活をどう戻すか悩んでいます。同じ経験をされた方のアドバイスを待っています。
【切迫早産 安静解除後の生活について】
30wから36w0dまで入院していました。
現在自宅安静中で、張り止め飲みながら
入院中と変わらず横になって過ごしています。
正産期に入ったら入院中の体力低下分も取り戻すために
たくさん動いてねーーと言われましたが、
正直座るのもしんどい位に体力が落ちてしまっています…
同じような経験をされた方、
どんな風にして生活を戻されましたか??
アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします!
- こてつママ(7歳, 11歳)
![こてつママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こてつママ
コメントありがとうございます!
正産期に入る日から子どもが夏休みという
悲劇的なスケジュールですが笑、
ホントにカラダがしんどすぎて嫌になります(;ω;)
入院している間に季節もかわり、毎日この暑さ…
ダラダラしつつで良いですよね( ´Д`)
スクワットなんてしようものなら座った体勢から立てる自信ないですもん💦
コメント