
ミルクの味について、らくらくキューブに変えたら赤ちゃんが泣くようになりました。味が原因か、他に何か影響があるか気になります。
ミルクの味についてです。
混合で育てています。いずれは完全母乳にしたいので、ミルクは足す程度にしています。
産まれてからずっと、ビーンスタークのすこやかを使用していましたが、使い切ってしまったので
昨日から明治のらくらくキューブを使いはじめました。
味が違うからか、らくらくキューブにしたあたりから飲みながら泣くようになってしまいました。40ml作るのですが、半分くらいしか飲まなかったり、全部飲んでも泣きながらで時間がかかってしまいます。
すこやかを使っていた時もたまに泣くことは有ったのですが、、
少し味見をしてみると私もすこやかの方がおいしい気がして。飲みが良くないのは味が嫌だからというのはあるのでしょうか?それとも他に原因があるのでしょうか、、?
- ぶるーれっと(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

あづちゃん
慣れている味と違うと飲まなくなることがあるって産院を退院するときに言われましたよー💦
だから多分味の違いを感じてるんじゃないですかね💦

リラックマーくん
うちの子は貰ったサンプルとかいろいろ飲ませてみましたが特にどれも嫌がらず飲んでくれました☺︎
ですがこちらを見てると赤ちゃんにも好みがあるようなのでぶるーれっとさんのお子さんの好みは少なくともほほえみはダメだと言うことだと思います💦
-
ぶるーれっと
そうなんです、サンプルでキューブをたくさんもらっていたので使ってみたのですが、まだたくさん残っていて使い続けるか迷っています(>_<)
とりあえず開封した分は続けてみようと思います。
昨日は泣かずに飲んでくれたので気まぐれもあるのかもですが、、
泣く頻度が多いようなら、すこやかのミルクに戻そうかと思います。- 7月20日

envy.
産院ではすこやかM1
帰宅してからは全種のサンプル
を飲ませましたが嫌がらず…
その後ピュアを購入し、現在は
またすこやかM1に戻しました!
嫌がるのであれば好みが
あるのだと思います(^◇^;)
味見はしてないので分からない
ですが、すこやかM1は他の
ミルクに比べ、ミルク臭
強いと思います!
-
ぶるーれっと
私も産院からずっとすこやかの缶のを使っていました。
全種類のサンプル嫌がらないの、好き嫌いなくいいですね!
赤ちゃんが残した分を少しなめってみると、確かにすこやかはミルク感が強かったです!
まだ明治のキューブかたくさん残っているのでもう少し様子をみてみようと思います(>_<)- 7月20日
ぶるーれっと
昨日の夜、2回ほどあげたときは泣かないで飲んでくれました!
今日はまだあげていないのですが、毎回泣くわけではないのでどうなんでしょう。
味の違いは感じているとは思うのですが(・_・;
今使っている分がなくなるまで続けてみようと思います。