
まな板はどんな物を使っていますか?サイズ、素材、大きさを教えて下さい…
こんばんは。
まな板はどんな物を使っていますか?
サイズ、素材、大きさを教えて下さい。
そのまな板を使っていて
良い面、不便な面はありますか?
今はよくある一般的な白くて大きい
プラスチックのような物を使っています。
お肉や魚を切る時は、
まな板の上に長方形に切った
紙パックを乗せて切っています。
大きいために浸け置き漂白がしづらかったり
場所を取るので買い替え検討中です。
でも小さいサイズだと
大きい食材が切りにくいですよね...
オススメのまな板を教えて下さい。
- naami(4歳8ヶ月, 9歳)
コメント

あーか
100均の薄いやつ使ってます(・ω・)/
切った時にできる溝から菌発生しやすく残りやすいのでこまめに変えたいので安いのです!

退会ユーザー
A4サイズぐらいのガラス製のまな板使ってます!お肉もお魚も、しっかり洗えば気にせず同じまな板で切れるし傷もつかず長持ちするので大変重宝してます。写真撮る時も綺麗ですよ✨ただ、慣れないうちは切る度にトントンカチカチ音が気になるかもですが💧
naami
気軽に買い替えられるのはいいですよね。
サイズは小さい物ですか?
一人暮らしの時に使ったことがありますが
薄くて小さいと滑りやすくないですか?
あーか
小さくないです(・ω・)/
普通のまな板?と同じくらいの大きさですよー!
独身時代から使ってますが、滑りやすくて使いにくいとかは思ったことないです!
naami
大きいのもあるんですね!
探してみます(^^)