
コメント

とーまま
分かります(´- ̯-`)私も実家が遠いので毎日そう思ってます😢💦

aoi☆
わかります😭
私も実家から遠いので娘がまだ一歳頃までは毎日のようにそう思ってました。今でももちろんそう思いますが、だんだんと慣れて強くなって、仕方ないのかな…と。
実家の近くで子育てできる方は幸せですよね!
-
ちーず
子供産まれる前までは仕方ないとなんとか割り切ってたつもりなんですが、産まれてからはだめですね(;o;)
でも仕方ないんですよね、自分で選んだ道だし。。って言い聞かせてます😢
本当にそう思います!羨ましいです😅- 7月19日
-
aoi☆
大丈夫です!
こんな私でも強くなりましたから😊
今はまだお子様も小さいのでなかなか外出もできないし難しいと思いますが、だんだんと今の生活が楽しくなってくると思います!私の経験談ですが、もし可能ならもう少し大きくなったら近くの子育て支援センターなどに行くと同じ月齢のママさんたちと話せたり、気分転換になりますよ!
私は娘が1歳代の時は毎日のように行ってました。
私は知り合いが1人もいませんでしたが、子育て支援センターで友達が2人できました😊
知り合いが出来ると世界が広がってまた変わると思います!
応援してます‼️- 7月19日
-
ちーず
ありがとうございます😢
そうですよね!できることが増えていくのが唯一の楽しみです!笑
同じ月齢のママさんと話せるのいいですね(*´▽`*)
人見知りなんですが、勇気を振り絞って行ってみようと思います!
実際にお友達ができたと聞くと勇気でます!私も知り合いがいないので、頑張ってみますね♪
気持ちが楽になりました。ありがとうございました😊❣️- 7月19日
ちーず
ですよね(;o;)
どうすることもできないんですけど、悲しいですよね😢💦