
コメント

ぴたろ
息子も同じような流れで成長してました☺️
9ヶ月からソファやローテーブルにつかまり立ちの状態から数秒手を離して数秒1人でたっちしてどや顔。。笑
たっちの練習だと思いますよ!
息子の場合は9ヶ月の終わりに30秒くらいたっちできるようになり、10ヶ月に入ってすぐに初めの一歩が出ました😳
ぴたろ
息子も同じような流れで成長してました☺️
9ヶ月からソファやローテーブルにつかまり立ちの状態から数秒手を離して数秒1人でたっちしてどや顔。。笑
たっちの練習だと思いますよ!
息子の場合は9ヶ月の終わりに30秒くらいたっちできるようになり、10ヶ月に入ってすぐに初めの一歩が出ました😳
「つかまり立ち」に関する質問
つかまり立ちしそうになってきて リビングにジョイントマット引くか迷っています🥲 2畳サイズのプレイマットならあるのですが ない場所でよく遊ぶので頭打たないか心配です🫠 おすすめのジョイントマット教えて欲しいです…
まもなく1歳4ヶ月、歩きません😭 1人で立ち上がることもできず、ハイハイと伝い歩きのみです! 最近つかまり立ちから手を離して、嬉しそうにパチパチしてますが、すぐ座っちゃいます😭 他に違和感のあるところは一切なく、…
お子さんが1人で歩けるようになったのはいつですか? 今1才1ヶ月です。 10ヶ月からつかまり立ち、伝い歩きはできてました。 両手掴んで歩くのもできてます。 ただ、まだ1人で歩こうとせず、手を掴め!歩かせろ!と言わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はち
お返事遅くなりました(;>_<;)
同じ流れだったんですね!✨
1ヶ月くらいではじめの一歩…楽しみです☺
ぴたろ
ヨチヨチ歩き、たまらなく可愛いですよね☺️
楽しみですね〜!!