コメント
ぴたろ
息子も同じような流れで成長してました☺️
9ヶ月からソファやローテーブルにつかまり立ちの状態から数秒手を離して数秒1人でたっちしてどや顔。。笑
たっちの練習だと思いますよ!
息子の場合は9ヶ月の終わりに30秒くらいたっちできるようになり、10ヶ月に入ってすぐに初めの一歩が出ました😳
ぴたろ
息子も同じような流れで成長してました☺️
9ヶ月からソファやローテーブルにつかまり立ちの状態から数秒手を離して数秒1人でたっちしてどや顔。。笑
たっちの練習だと思いますよ!
息子の場合は9ヶ月の終わりに30秒くらいたっちできるようになり、10ヶ月に入ってすぐに初めの一歩が出ました😳
「つかまり立ち」に関する質問
今日雨だからかご機嫌が凄く悪くて離乳食も椅子に座ってられずでも食べたい。って感じで私につかまり立ちしながらとかハイハイで行って戻ってきてパク。また冒険して戻ってきてパク。って感じで完食しました😌 こんな日が…
つかまり立ちと伝い歩きをしててまだ何ヶ月も歩けそうにない息子なんですが、公園に行った時などにつかまり立ちさせたいなって思ってます🥹 靴はまだ早いよなー、靴下みたいな靴?が良いのかなーなんて悩んでます! どうし…
生後9ヶ月の男の子です👦まだお座りとハイハイができません😭 なのに今日から本格的に?つかまり立ちが始まりました(8ヶ月半ばくらいから親につかまって立つことを始めていました) ハイハイは全くせず、高速ずり這いでの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はち
お返事遅くなりました(;>_<;)
同じ流れだったんですね!✨
1ヶ月くらいではじめの一歩…楽しみです☺
ぴたろ
ヨチヨチ歩き、たまらなく可愛いですよね☺️
楽しみですね〜!!