
手術を検討中の方へ 2人目の妊娠で痔が悪化する恐れがある状況。手術は必要でしょうか?周産期の痛みに耐えるべきでしょうか?
イボヂの手術をされた方に質問です。
私は元々軽いイボヂでしたが、妊娠後期に悪化、産後はさらに悪化しましたが、軟膏で落ち着き、現在は排便後たまに出てくるくらいまで改善しています。
ですが、2人目を妊娠すればきっとさらに悪化する、、想像しただけで、陣痛よりも痔の痛みが怖いのです^^; 産後は授乳が終わったら手術しよう!と誓っていたのですが、症状が落ち着いていることと痔の手術は術後の痛みが半端ないというネットの書き込みを見ると躊躇してしまいます、、、
こういった状況でも、やはり手術はした方がいい!と思いますか?それとも、周産期だけ痔の痛みに耐えた方が得策だと思いますか??
- りん(8歳)
コメント

チョロミー
私もイボ痔持ちで出産し悪化しました。
出血もひどく切除手術しました
確かに麻酔切れたあとめっちゃ痛いですが、1日だけの我慢です
手術してからは排便もらくでやって良かったと思っています

まかろん
私は妊娠前に切除手術したにも関わらず一人目出産後にまたいぼ痔になりました。手術後確かに2日間ぐらい痛かったですし、排便の時も少し痛かったですが、出産後になったいぼ痔の痛さの方がはるかに痛かったです‼︎痛くて授乳どころじゃないし夜も寝れないし、軽く産後鬱になりました。二人目希望されているのなら、私は手術をオススメします‼︎
-
りん
体験談参考になります!やはり手術した方がいいのですね。
そんなに痛いなんて、、(>_<)ほんとに、イボヂ恐るべしですよね(◞‸◟;)- 7月19日

yukkan
私は上のこのときに産後1年半ぐらいのときな切除手術をしました!
私はむしろ、術後の痛みがほとんどなく、よく排便の時に痛むと聞いていたのですが、全く無痛でびっくりしました!笑
多分、痔の大きさや出来た場所、あと先生の腕が良かったんだと思います。
地元で評判の良い先生に手術してもらうといいと思います!
-
りん
術後の痛みがないとは羨ましいです!そうですね、、大きくなりすぎてからだと術後の痛みもひどいのかもしれません。評判のいい病院探しを始めないといけませんね。
- 7月19日
りん
1日だけなんですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノネットで見たら、術後はしばらく排便が地獄で、排便後2時間痛くて動けなかった、、と目にしたのでかなりビビってました^^;
やってよかったと思えるとの意見、参考になります!