
26週以降でないと性別を教えない病院で、26週にもう少し先の週数で性別が分かる時、エコーでお股を見ることはあるのか気になります。
病院の意向で性別が分かってもすぐには教えもらえなかった方に質問です!🙋🏼
私の行ってる病院では、26週以降にならないと性別を教えません。
たぶん希望の性別じゃなかったときに堕ろすのを防ぐためだと思います😔
そういう病院では、26週にならないけど性別が分かる今の私ぐらいの週数のとき、エコーでお股を見ることすらしないんでしょうか?
よく見る、性別分かりました〜っていうエコーの写真の角度ありますよね?
足とお股だけ写ってるやつです。
あの角度のエコーは見ることすらしないんでしょうか?
- とらねこ(7歳)
コメント

退会ユーザー
私の病院も7ヶ月まで教えてくれませんでした💦
でも気になって気になって仕方なかったので19週の時に超音波専門のクリニックへ行って性別を先に教えてもらいましたよ😉💓
近場で超音波専門で検索してみてはどうでしょう😊

Lily
赤ちゃんの太ももの骨の長さを必ず毎回計ると思うんですけど、
もしかして運が良ければ、その時に
チラッと見えるかもしれないです☺️
上の子の時と性別が同じだったこともあって、
下の子は、22週の時に自分でもすぐにわかりました✨!
-
とらねこ
そうなんですね!💓
エコー見てるときは目をそらさないようにじーっと見てないとですね😆
見えるといいなぁ❤️- 7月18日
とらねこ
その手がありましたね😆💕
ちなみに産婦人科では、お股の角度のエコーは見せてもらえなかったですか?
退会ユーザー
その手がありました🤣👍笑
18週だと確実に性別分かるし4Dで顔も分かりますよ👶💕
産婦人科ではいまだにお股の角度見せてくれません笑🙄
超音波専門ではお股の角度見せてくれましたよ💓
とらねこ
いまだに見せてもらえてないんですか😭
あれを見たくて見たくて😂❤️
近くの超音波専門、探してみます💕