

空☆☆☆☆
1ヶ月検診の前に、湿疹で病院いった時は保険証まだできてなくて(T^T)全額負担でしたが…保険証持っていったら返金してくれましたよ(^o^)

ごん☆☆
タダですよ♡
地域によって、何歳までというのは違いがありますがうちの地域は18歳まで医療費タダです(^ω^)
役所のホームページで確認できると思います♪
私は2人分で一万円弱でした!地域差あるといけないので一万円ちょっと持って行ければ安心かと思います(^^)
-
Rii
役所のページ見て来たら15歳まででした!
3歳の差は大きいですね!羨ましい(´×ω×`)💦
了解です(♡´▽`♡)
ありがとうございます🙈💕💕- 7月17日

空☆☆☆☆
1ヶ月検診の前に、湿疹で病院いった時は保険証まだできてなくて(T^T)全額負担でしたが…保険証持っていったら返金してくれましたよ(^o^)
-
Rii
回答ありがとうございます!
その場では全額なんですね💦
返金されるなら良かったです(❁´ω`❁)- 7月17日

Aちゃんmama♡
大丈夫ですよ☆*。
私も、受付の方にまだ保険証届いてませんと伝えたら、大丈夫ですよ!っとおっしゃっていただきました!

Aちゃんmama♡
大丈夫ですよ☆*。
私も、受付の方にまだ保険証届いてませんと伝えたら、大丈夫ですよ!っとおっしゃっていただきました!
-
Rii
回答ありがとうございます!
1週間検診のときにも保険証ありますかと言われたのでどうなのかと💦
まだその時は名前すら決まってなかったのですが。。笑- 7月17日

退会ユーザー
一カ月検診は病気で行くわけではないので10割負担ですよ\(*¨̮*)/
私も届いてなかったので、そのまま行きましたが、後日持って行ったりはなかったです♩♩
-
Rii
回答ありがとうございます!
乳児湿疹っぽいのがうっすら出来てて💦
ついでに診てもらおうと思ってたのですが、その場合だと必要ですよね?(A;´・ω・)
お薬代とかその場では全額になるんですかね🙈💦- 7月17日

ごん☆☆
うちもそうでした!
保険証が届いてから、役所に持って行くとすぐに乳児医療証を発行してもらえるので、その二つが揃ってから病院で返金してもらいました(^^)
-
Rii
回答ありがとうございます!
マル福のことですか?🙈💦
いろいろ手続きがあって忙しいですね(A;´・ω・)
保険証届き次第発行して貰って、持って行きます!✨✨- 7月17日
-
ごん☆☆
本当に色々と手続き大変ですよね(ㆀ˘・з・˘)
私は一ヶ月検診のあとの翌週にも子供のことで産婦人科へ行ったんですが、後日保険証と医療証持って行ったらその2回分の診療費が全額返ってきましたよ♡
新生児ちゃん大変ですが頑張って下さいね(^ω^)- 7月17日
-
ごん☆☆
ちなみに、私も湿疹で薬貰いましたが全部で10割負担で4500円くらいだったと思います、うちはそれが全額戻りました。病院によって前後あると思いますが参考までに♪
ママの診察は保険きかないので5000円くらいかかりました(´・ω・`)- 7月17日
-
Rii
全額ですか~!
子どもは医療費タダなんでしたっけ?🙈✨
明日は1万ちょっと持って行けば足りますかね(❁´ω`❁)
産婦人科まで30分掛かるので後で持って行くの若干面倒ですが、仕方無いですね💦
4,500円は大きい💦笑- 7月17日

2児のmama
大丈夫ですょ。
私も娘の一ヶ月検診の時まで保険証が間に合わなかったですけど
保険証が届いてないって受付の方に言ったら、大丈夫ですよって言われましたょ👆
-
Rii
回答ありがとうございます!
良かったです(❁´ω`❁)
とりあえず手元にないこと伝えます!👌- 7月18日
コメント