家事・料理 働くママさんで、毎朝ファストフードやドトールなどで朝食の方いらっし… 働くママさんで、毎朝ファストフードやドトールなどで朝食の方いらっしゃいますか? 最終更新:2017年7月17日 お気に入り 働くママ ままりん(8歳) コメント あおまいか 昔ながらの喫茶店じゃない喫茶店(コメダとか上島とか星乃みたいな)で毎朝食べてます。 7月17日 ままりん 私は電車の本数が少ない地域に住んでいまして、園に子どもを送って→電車に乗り職場の最寄り駅へ→始業まで40分もあり💦会社に労基署が入って是正勧告されたため、10分前でないと職場に入れないので朝ごはんを職場の近くで食べようかと考えています💦 そしたら家では子どもの準備だけでいいし、余裕も出ます。が、栄養バランスと金銭面が心配で💦 時間をお金で買っている感じですか? 7月18日 あおまいか 私は交通機関は発達してるのですが、微妙に間に合わなくて時短使ってるのでその調整がてら、です。 栄養は元々朝食べなかったりパン1枚とかなので気にしてないです💦 毎朝450円の出費はお小遣いからなので、家計には響きません☆20~30分の時間、何もしないでのんびりしたり自己啓発の勉強したりという時間を買ってる感じですね。 7月18日 ままりん 自己啓発の勉強!素敵ですね🙆 ちなみにお昼ごはんは外で食べてますか?💦 7月18日 あおまいか お昼ご飯も外食かコンビニです💦作る時間も手間も嫌なので、まずりんさんの言うように時間をお金で買ってます。 お昼と朝でだいたい1ヶ月2万くらいです。 7月18日 ままりん 実際に、そうされている方のお話を聞けて安心しました😊 一日1000円弱で20日間計算だと20000円位ですよね! 私も時間を有効活用したいのでその方向で費用を捻出してみます! 7月18日
ままりん
私は電車の本数が少ない地域に住んでいまして、園に子どもを送って→電車に乗り職場の最寄り駅へ→始業まで40分もあり💦会社に労基署が入って是正勧告されたため、10分前でないと職場に入れないので朝ごはんを職場の近くで食べようかと考えています💦
そしたら家では子どもの準備だけでいいし、余裕も出ます。が、栄養バランスと金銭面が心配で💦
時間をお金で買っている感じですか?
あおまいか
私は交通機関は発達してるのですが、微妙に間に合わなくて時短使ってるのでその調整がてら、です。
栄養は元々朝食べなかったりパン1枚とかなので気にしてないです💦
毎朝450円の出費はお小遣いからなので、家計には響きません☆20~30分の時間、何もしないでのんびりしたり自己啓発の勉強したりという時間を買ってる感じですね。
ままりん
自己啓発の勉強!素敵ですね🙆
ちなみにお昼ごはんは外で食べてますか?💦
あおまいか
お昼ご飯も外食かコンビニです💦作る時間も手間も嫌なので、まずりんさんの言うように時間をお金で買ってます。
お昼と朝でだいたい1ヶ月2万くらいです。
ままりん
実際に、そうされている方のお話を聞けて安心しました😊
一日1000円弱で20日間計算だと20000円位ですよね!
私も時間を有効活用したいのでその方向で費用を捻出してみます!