![煌](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![2mama👼🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2mama👼🏻
私は5ヶ月入る前に落ち着きました(●´ω`●)
![Yoshirin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yoshirin
1人目の時は16wまで吐いてましたが、今回13w入ってから吐いてませんが気持ち悪いです🙌
-
煌
そうなんですね…初めての妊娠なのでよく分からなくて。
気持ち悪いのが続いてバイト中に吐いてしまって帰らされちゃうので、いつ頃収まるか気になったんですよ。- 7月16日
![チビ助くん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チビ助くん
私は6ヶ月頃に落ち着いたかなって感じですが、それ以降も胃のもたれは続き臨月までって感じですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
つわり中真夏だったので余計でした💦
-
煌
長かったんですね…
個人差とかあるんでしょうか?
暑い時のつわりってやっぱり辛いんですか?- 7月16日
-
チビ助くん
全くつわりが無い人もいるようなので、こればかりは個人差だと思います💦真夏の悪阻は水分も取れなかったので暑さもあり脱水なのか悪阻なのかって感じでした😰
でも幸いアイスや果物が食べられたのでそれは夏で良かったのかなーと思ったりしてますがヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
冬は冬で辛いとは思いますが、経験した事がないのですみません😫- 7月16日
-
煌
あ、同じです。最近はだいぶ楽ですが、酷いと水すら戻してトイレにこもってました。
ありがとうございます!とってもわかりやすい回答で参考になりました!- 7月16日
![U.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
U.mama
5ヶ月なったその日にパッとなくなってビックリしました^^*
それまでは食べ悪阻が酷くてほとんど寝たきりでした( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
-
煌
ぱっとなくなるんですか!?
私も吐き悪阻と食べ悪阻両方でバイトにも行けなくて…。- 7月16日
-
U.mama
それはツラいですね😢
人にもよるかも知れませんが、ワタシは5ヶ月0日で朝起きたら普通に起きれて気持ち悪さがなくて、昨日までの苦しみないから自分もビックリしました😅- 7月16日
-
煌
そうなんですね!
悪阻もいつかは終わることだし、頑張ってみようと思います!- 7月16日
![凜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凜
初期から産む前日まで吐き続けました😷産んでからは嘘のように吐きません(°▽°)笑
-
煌
やっぱり個人差があるみたいですね。
お腹すいてもお腹がいっぱいでも吐いてるんですよね……- 7月16日
-
凜
お気持ち察します😷辛いですよね…
気休めですが、エビオス錠飲んだりしてましたよ。これも個人差あるみたいですが、私全然ききませんでした笑元気な赤ちゃん産むため頑張ってください😞- 7月16日
-
煌
φ(゚Д゚ )フムフム…
参考にします!ありがとうございます!- 7月16日
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
3人目の時、初めて吐き悪阻で、生まれるまで吐いてました(T_T)
楽な日もありましたが、34週では血まで吐くくらい( ˟꒳˟ )
ご飯も美味しく食べられず、お風呂に入れば吐いて、夜になるとまた吐いて、とにかくしんどかったです(´・_・`)
でも、生まれたらなくなり、美味しくご飯が食べられた時は、感動しました!
悪阻は辛いですが、終わりがきます(*´-`)
-
煌
そうなんですね!
お腹に赤ちゃんがいる証拠なので、辛くても頑張りたいと思います!- 7月16日
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
完全に治ったのは6ヶ月入ってぐらいです。
でも、悪阻が酷かったので、体力を戻すのにも時間がかかり、何が安定期だ!と思ってました(>_<)
-
煌
確かにw
気持ちすごくわかります!
久しぶりにバイトに歩いていったら辛かったです。- 7月16日
![まりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりん
5ヶ月入ったら徐々に治ってきましたよ+゚。*(*´∀`*)*。゚+
-
煌
そうなんですね!
落ち着くと信じて頑張りたいと思います!- 7月16日
![m:)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m:)
吐いてはないけどまだにおいづわり継続中です🌀
前より気持ち悪さは落ち着いてきてますが、まだ終わりがみえないです💧
あと1週間くらいで5ヶ月なのに…😥
-
煌
つわりってほんと辛いですよね…
初めての妊娠だし、母も妊娠時は悪阻がひどい人だったので、自分もそうかなーとは思ってたら予想的中で。
私はすぐ吐いてしまうので、バイトにも学校にも行くの辛い時があって…。
お互い頑張りましょう!(๑•̀ㅂ•́)و✧- 7月16日
![Haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Haru
私は最初から産まれるまでつわりが酷くて和食が食べれなくなりました。コーヒーも最後までダメでした。特に、空腹のときにつわりが酷かったから気持ち悪くても何か口にしていましたよ。
-
煌
途中で終わる人もいればうむまでずっとの人もいるんですね。
やっぱり気持ち悪くても空腹の時に何か食べた方がいいんですか?
私は食べても吐いてしまうことが多くて…。食べては吐いて繰り返してて。- 7月16日
煌
そうなんですね!
ありがとうございます!