※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chinatu
子育て・グッズ

哺乳瓶の持ち運び方法について、消毒済みのものを乾燥させて持ち歩いている方いますか?ミルトン消毒をしている方もいます。


皆さん、お出かけの時
哺乳瓶ってどうやって
持ち歩いていますか??

消毒済みのものを乾燥させて
持ち歩いてますか??

ちなみに、ミルトン消毒しています😊
よろしくお願いします!

コメント

deleted user

乾燥させて持ち歩いてます!
浸けて1時間たったら哺乳瓶スタンドに立てて乾燥させてます。
乳首は哺乳瓶ケースにしまってます🙂

  • chinatu

    chinatu

    なるほど~
    自然乾燥ですね☺️
    哺乳瓶ケースなんてあるのですね🙌
    今度見てみます!
    ありがとうございました😊💕

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    浸けっぱなしでも大丈夫ですもんね☺️
    私は一々液から取り出すのが面倒なのと、夜中の授乳でそこまで動けなさそうだったので買って使ってます(笑)

    • 7月16日
  • chinatu

    chinatu

    なるほど~
    確かに夜中に結構めんどくさいですもんね😭👏(笑)
    早速欲しくなってきました(笑)
    明日にでも、見に行こうと思います😊
    ありがとうございました!💕

    • 7月16日
まめ

出かけるときは、スティックのミルクと哺乳瓶をIKEAのジップロックに入れて持ち歩く感じです。

哺乳瓶は
ミルトンで消毒済みです!

  • chinatu

    chinatu

    ジップロックは、万能ですね♩
    今日、急遽、旦那側の実家に行くことになったので、そうします😊
    ありがとうございました☺️💕

    • 7月16日
riomom

消毒済みの哺乳瓶を数本持ち歩いていました。
電子レンジの消毒はしたことがないのですが、授乳室にはレンジがある場合も多いので、電子レンジタイプも便利かなと思います。

お気をつけて。