
コメント

yhym
赤ちゃんの頭が大きくて心配される方多いですが、水頭症などの原因がなく大きいのはとても良い事です。
頭がいいと言われています。
出産で命に関わるくらい大きければ帝王切開を勧められますが、そうでなく大きめだね〜と言われたのなら、心配要らないと思いますよ(^o^)

🍓
詳しい数値は覚えてないですが、確かまだ32週目くらいのときに、頭の大きさだけ7週分の大きさの数値でエコーに表示されてました😨
そのときは心配になりましたが特に先生にも何も言われず、、
結局何事もなく元気で生まれてきてくれました☺️
体重も、3700あるよと言われていたのに、いざ生まれたら3000ちょっとでした😂
エコーは誤差があって当たり前なんだと思いました😳出てきてくれるまで不安かと思いますが、エコーを信じすぎないのもいいかもしれません(´^∀^`)
-
ところてん
回答ありがとうございます☺️
私も頭は37週の大きさと言われちょっと落ち込んでいました😣
エコーで700gも誤差があったんですね😳産んでみないと、わからないものなのですね〜😅- 7月17日

みーにゃん
私の息子も毎度エコーでは頭だけやたらでかく心配していました
後期なんて頭だけ4週分大きかったり!
でも先生は
脳みそつまってるんだねー
としか言わず、実際生まれてみたら、そんなに大きくなかったです
先生が何も言わなければ、何も心配いらないと思いますよ♡
-
ところてん
回答ありがとうございます☺️
エコーと実際は誤差があるものなんですね😊あまり心配し過ぎないようにします😁- 7月17日

ゆきんこ
1人目が毎回頭が大きくて医師から指示されて糖質カット生活などしたりしました。
産まれた子は頭が大きすぎるし大きいから予定日まで待てないとの事で予定日より2週間早く出産にもなりましたが、産まれると生後1ヶ月ぐらいの子の頭の大きさでした😅
医師から何も言われなければ大丈夫だと思いますよ!
-
ところてん
回答ありがとうございます☺️
甘いモノ食べたくなるので、それも原因なんですかね😅私もちょっと糖質控えてみます💦- 7月17日

退会ユーザー
何も言われなければ
大丈夫だと思いますよ( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
でも心配なんですよね〜!
うちの子とその週あたりは
9mmでしたよ💦
検診のたびに毎回頭でかいなぁ!
と笑われてました⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
エコーは誤差ありますから☺️
-
ところてん
回答ありがとうございます☺️
先生に何も言われてないので、気にしないようにします😁- 7月17日

退会ユーザー
私も予定日前の検診で児頭幅9.8でした😂産まれたら10超えてました!
もともと私も頭でかいので、お母ちゃんの遺伝やーごめんねーw位しか思ってなかったです。
確かに出産のときは大変かもしれませんが、逆に吸引機かけてもらった方が、もう直ぐ終わる!と希望が持てて頑張れました😊
-
ところてん
回答ありがとうございます☺️
うちも主人が頭大きくて、私も小さくはないので遺伝もあるんですかね😅
がんばります。。!- 7月17日

退会ユーザー
何も言われなければ大丈夫だと思います🙆
うちは頭大きくて毎回大きいね〜とだけ言われてました😅
大丈夫なのか聞いたら、小さいのは心配だけど大きいのは大丈夫だよと言われました✨
-
ところてん
回答ありがとうございます☺️
小さいより大きい方が大丈夫なんですね😌安心しました☺️- 7月17日

とのっこ
32wの時の記録はどこか行ってしまって分からないのですが、36w1dのエコーで頭が95mmでした。
確かにそれまでも大きかったですが何も言われていませんでした。それが36wになって初めて『頭大きいね』と言われるようになりました。
早く生まれるように頑張って動いてねと言われても予定日になってしまい、そこでレントゲンを撮りました。
すると、私はチビなので骨盤が狭いのに赤ちゃんの頭が大きすぎて下がってこられないからと帝王切開の予定になりました。
ですが陣痛が来てしまい20時間頑張りましたがやっぱり下りてこず…緊急帝王切開で出産しました。
出てきた息子は頭以36.5cmで新生児室で一番大きかったです!
-
ところてん
回答ありがとうございます☺️
大きいと帝王切開の可能性もありますよね💦私は骨盤が多分大きいほうですが、帝王切開も視野に入れて心の準備をしておこうと思います😣- 7月17日
ところてん
回答ありがとうございます☺️
とても良いことなのですね〜😳
ちょっと安心しました☺️
yhym
どんな賢い子が生まれて来るか楽しみですね❣️
うちの子も大きめです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
賢くて優しい子だと良いなぁ❤️