
土日、1~2歳のお子さんと過ごす方法に悩んでいます。皆さんは何をされていますか?参考にさせてください。
今日、旦那さんお仕事で1~2歳くらいのお子さんをお持ちのかた、今日はどうやって過ごしますかー?
土日だと人が多いし
またとても暑いので
引きこもっておうちプールくらいか
でも出掛けてあげた方が気分転換になるよなーと思ったり
じゃぶじゃぶ池に行こうか
でもひとりだといろいろ面倒くさい
お弁当も必要になってくるし
毎日悩みますが、土日だと特に迷ってしまいますー!支援館は土日、大きい子が多いのでちょっと避けてます。
皆さん何しますかー?
参考に聞かせてください☆
- たゆと(2歳5ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
噴水か手軽でいいかな~なんて悩んでます!
水着じゃなくて服のまま😂

あんもち
私も連休悩みます…。。
じゃぶじゃぶ池も行きたいな~と思いながらめんどくさいし…笑
お家でお風呂プールしようかと思ってます(*^^*)
-
たゆと
行きたいけど面倒ですよねー!大人が二人いたら楽々だけどまだ待っててくれないので💧おうちプール楽しんでください☆
- 7月15日

kiki☻lala
土日は どこに行っても人が多いし、暑いだけなので💦 息子には悪いけど、引きこもりです(^^;)
-
たゆと
引きこもりたくなっちゃいますよね💦
私もおうちかなぁ💧午前寝はじめちゃいました。- 7月15日

tmy☆
土日の支援センターって小学生ぐらいの子もたくさんいるし赤ちゃんお構いなしに走り回るし物は投げるし危ないですもんね💦これから夏休みになっあらどうしようって今から危惧してます…
私の住んでるところは今日35℃予想なので、エアコンつけたリビングで机とか全部端っこに寄せて広くして遊ばせようかなと思ってます。ダンボールに紐くっ付けて息子を乗せて引っ張ったり、積み木したりプチ児童館風(笑)
あとおやつ作ったりですかね。お母さん1人だと出掛けるのも大変ですもんね💦
-
たゆと
怪我はまぁいいんですが、菌がうようよしてそうで💦子どももそうだけど、私がやられるのも大変なので💦
楽しそうですね!えらいです。私は保育士なのでやろうと思えばいくらでもアイデアでてきそうなのに(笑)おやつお子さんと作るんですか??小さいのにすごい!- 7月15日
-
tmy☆
確かに!手足口病とか今流行ってますもんね😰
保育士さんなんですねー!もういかにお金をかけないで遊ばせるか考えてて、児童館行ったら手作りおもちゃがたくさん置いてあるのでいつも参考にして家で真似してます。
息子は食べる担当ですよ(笑)でも私がキッチンに立ってて、いい匂いがしてくると『まんま?』と覗きにやってきます。- 7月15日
-
たゆと
私も保育士らしく考えて、今日は水遊びとシール貼りにすることにします。手作りおもちゃは頑張って作って遊んでくれないと残念なので簡易バージョンでいろいろつくってます!気に入ってるのはきちんと作ってあげようと思いつつそのまま・・・見習って作ることにします!(笑)おやつ作る間待っててくれるんですねー!えらい!うちは待てないので昼寝中に作ってます(^_^;)
- 7月15日
たゆと
暑いしやっぱり水遊びしたくなりますよねー!うちも肌着一枚レッツゴーしちゃいます。