
アパートに引越ししてきのうは、バタバタしすぎて隣に挨拶に行けなくて…
アパートに引越しして
きのうは、バタバタしすぎて隣に
挨拶に行けなくて
今日手土産をもってうがかったんですが
いるにも関わらず
1回目のインターホンででず
もう一回押したら犬が吠えて
犬に怒ったのか知らないが だれもえんよ!!
って玄関ごしから人がいるって分かるのに
それでも出てこず
すみませーんと言っても出てこず
これは、どういう事なんですかね🤔
こういう人っているもんですか??
- なななーん(8歳)
コメント

退会ユーザー
私はあいさつはしてません💦
会ったら挨拶か会釈する程度です(^^;

ゆりらっくま
こんばんわ(^^)
私も隣の人に何回もインターフォン鳴らしても出てこなかったので、もう諦めました(T-T)
上の階の人には、しっかり菓子折りとともに挨拶しましたよ♪
-
なななーん
こんばんわ!!
ほんとに残念ですよね(^_^;)
それで文句言われたりしたらどうしようかなって思ってます(°_°)- 7月14日
-
ゆりらっくま
本当ですよね(>_<)
もし文句言われたら、『何度か挨拶しようとインターフォン押したんですけど、ちゃんと挨拶できずすみません。今後ともよろしくお願いします。』みたいな感じで伝えれば大丈夫だと思いますよ♪- 7月14日
-
なななーん
いいですね!
そう行ってみようと思います!!- 7月14日

退会ユーザー
玄関にかけといたらいいんじゃないですかね?手紙添えたらいいと思います。
なにか事情があるかもしれないので私なら気にせずそうします
-
なななーん
もう1度いって出なかったら
手紙を添えて 玄関に置いて置こうとおもいます!- 7月14日

りぃ
ウチも引越しの挨拶行っても、3件まわって出てくれたの1件だけ😅
生活音聞こえてるし、電気付いてても出て来てくれませんでした😭
会えば挨拶しますが、、、
-
なななーん
なぜ出てこないんですかね( ´•д•` )💦
仲良くとかしたくないってことなんですかね(。ŏ﹏ŏ)- 7月14日

みぃ
私は宅配便とかじゃない限り出ません😅
-
なななーん
そうなんですか😅
出ない人もいるんですね!!- 7月15日

うるるん
ピンポン押して居そうなら、「となりに引っ越してきた○○ですが~」と、大声だす。
それでも出てこなかったら、手紙付けてドアノブに掛けておくかな?
引きこもりの人かもしれないし、そういう人かもしれないので、、、
前に引っ越してきたときに隣の人がひとり暮らしで居ても出てこなかったので、そのときは諦めました。
変な人じゃないことを願います。
-
なななーん
ですよね( ´•д•` )💦
ドアノブにかけておきたいのですが
どら焼きなので
さすがに掛けておくのは、無理なので
諦めます(^_^;)- 7月15日

退会ユーザー
わたしも基本的に普段は宅配の人など、明らかにどこの誰なのかわかる人しか出ないです💦
見知らぬスーツの人、おばさん2人組etc… インターホンは出ても、その場でお帰り頂いてます🙆
わたしはインターホンくらいは出る派ですけど、知らない人ならインターホンすら出ないって人もいると思います💦
物騒な世の中ですしね。。(。。*)
-
なななーん
そういう人がいるんですね(°_°)
- 7月15日

退会ユーザー
最近の人は引越しの挨拶等嫌がられるみたいです。知らない人には基本居留守の人もいますから、、、うちの娘もよく泣くので、里帰り後菓子折りもってその挨拶にいきました。
左隣は引越し挨拶もしてて、夏にこっちも産まれるからーって言われて終わったのですが、右隣は私が里帰り中に引っ越してきていて、しかもいるのに出てこなかったので、、、
メモ書いてラップを添えて置いときました。
本当はお菓子だったのですが、さすがに外に置くのはと思ったので、ラップ2本急遽書いました。でも、音沙汰なしです。いまだに会ったことないです。
-
なななーん
嫌がれることが多いってことなんですね( ´•д•` )💦
どら焼きなのでさすがに外に置くことが出来ないので
諦めました
もし娘の泣き声とかで文句言われたらどうしようと思います😂- 7月15日
-
退会ユーザー
会った時にいつも泣き声でうるさくしてしまったごめんなさいみたいに言ったら良いと思います。それか、言われてから言ったらどうでしょうか?
- 7月15日
なななーん
そうなんですか( ´•д•` )💦
娘がまだ8ヶ月なので
泣き声とかうるさい為、ご迷惑かけることになると思ったので(^_^;)
退会ユーザー
そーですよね(^^;
居留守されるのは嫌ですね💦
なななーん
ほんとですよ!
もう一回改めて行こうと思うですが
それでも出なかったら諦めます。
ですが
それで文句言われたらどうしたらいいんでしょうかね😅