
完母のみなさんはいつ頃生理再開しましたか?6月5日に出産し、母乳の出が…
完母のみなさんはいつ頃生理再開しましたか?
6月5日に出産し、母乳の出が良かったこともあり入院中からすでに完母で1ヶ月健診でも異常なしでした。
今月初めにやっと悪露が終わったなと思ったら昨日の夜腹痛とともに薄茶色の出血、今日は普通に生理1日目くらいの出血があります💦
匂いも生理っぽいけど、完母なのにこんなに早く再開するものですか??😵
完母だと生理再開遅いって聞いてたので😵
それとも悪露の残りですかね…?
身体に特に変化はないのですが受診すべきか、様子見でいいのか悩み中です😔
そしてもし生理だった場合母乳出なくなってしまうのでしょうか…?
出来れば引き続き完母で頑張りたいのですが。。。
完母で生理再開早かったけど、完母でいけたよって方いらっしゃいますかー?
- ✳︎ma-mama✳︎(1歳5ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

ま。
うちは産後5ヶ月目に再開しました!
完母は遅いって聞きますが、やはり個人差があります😅
うちの友達も完母でしたが、1ヶ月で生理再開しました!
うちは分泌多い方で生理再開しても1歳3ヶ月までは完母でいけました!

ちびmama
完母でしたが7ヶ月で生理来ました(´•ω•`)
でも母乳の出はよかったですよ♡
友達は完母で2ヶ月くらいで
生理が来たみたいなのですが
お子さんが2歳になるまで
母乳出てたみたいです(*´`)♡
-
✳︎ma-mama✳︎
生理が来ても母乳が止まらない方が多いので安心しました😭!
これから暑くなるので出来ればもう少しあとが良かったなぁとw
来ないのも困りますが…💦
私も出来る限り母乳で育てられるように頑張ります✳︎- 7月15日

まさこ
ほぼ完母の頻回授乳でしたが、2ヶ月半で生理再開しました💡
-
✳︎ma-mama✳︎
その後母乳量は変わりませんでしたか??
元々3時間間隔だったのが生理来てから2時間とかになったので量が減っちゃったのかな…と💦- 7月15日
-
まさこ
ほぼ完母で小ぶりちゃんなので、母乳が止まったら大変と思ったのと、生理かわからなかったので、産院に駆け込んだんですが、止まることはないと言われました。
それでも、なんだか不安だったので、おっぱいマッサージをしている助産院で診てもらったらしっかり出でますよと言ってもらって安心しました。
生理がくると味が変わって嫌がる子もいるみたいです。
量は減らないとは言われてました。
ただ、生理も母乳も血から出来ているので、しっかり水分を摂るように言われました。
あと、出ているのかな?とママが不安になったり、ストレスになると母乳の出が悪くなるみたいなので。- 7月15日
-
✳︎ma-mama✳︎
一昨日くらいからイヤイヤしながら飲んでるのは味が変わったからなのかもしれません💦💦
今助産院に通っているので聞いてみようと思います😔
暑くなるから余計に水分補給が大事ですね😢
気にしすぎもよくないのですね!
あまり気にしないようにしようと思います!!!
ありがとうございます✳︎- 7月16日
-
まさこ
グルメちゃんは味の違いがわかるみたいですよ!
わかる子はおっぱい近づけただけで飲む前にわかるみたいです。
生理が終わったらまた元に戻るみたいなですよ!- 7月16日

ママ
私もma-mamaさんと同じ状況で、こないだまでは薄茶色の出血がありました😔
鮮血だから生理っぽい感じもするんですがいまいちわかんないです💦
血の量ってどれくらいですか?
-
✳︎ma-mama✳︎
私も鮮血で昨日はペーパーにもつく感じでした!
が…今日はナプキンに茶色いものが少しついている感じです💦
ナプキン変えてもついているので少量ずつですが出続けている感じなんだと思いますが…私もよくわからないです😵💨💨- 7月15日

ひな
一人目完母で2か月で生理来ましたが、2歳半卒乳まで出てましたよ(*´︶`*)❀そして二人目も完母で育ててますが、今日生理来ちゃいました( ¯―¯٥)
-
✳︎ma-mama✳︎
お返事遅くてすみませんorz
生理が来ても出るようで一安心です✳︎
妊娠前より周期が短くなったので正直面倒臭いですが、回復が早かったということで喜ぼうと思いますw- 8月22日
✳︎ma-mama✳︎
やはり完母は遅いって聞きますよね💦
完母でも1ヶ月の方いるのですね😳!
ちょっと安心しました!!
私も母乳量多い方なので止まらないでくれるといいなぁ…!!
ま。
いきなり母乳の分泌減ると困りますよね(´・ω・`)
うちの子はミルクが飲めない上に哺乳瓶が吸えない子だったので、母乳の分泌変わらないように保つのに必死でした😂
✳︎ma-mama✳︎
うちも哺乳瓶吸えないので困ります💦
どうやって保ちましたかー?
今まで3時間くらい間隔が空いていたのと昼寝もしっかりしてくれてたのですが、昨日今日と1時間半〜2時間でおっぱいを欲しがり、抱っこで寝たと思っても布団に置いて5分程で起きてきてしまうのでもしかして足りないのかなと不安です😭
おっぱい飲んでる時はある程度飲むと舌で乳首を押し出しその後頑なに口を開けようとしないのですが…💦💦💦
お母さんはただ喉が渇くだけじゃない?と…。
日中も室温27度設定にしてるからそんなに喉渇かないんじゃないかなと思うんですけどね😔
おっぱいが足りずお腹空いてるならかわいそうです😢
長文ですみません💦
ま。
ひたすらマッサージしたり、水分取ったりしました!
いつもと違うと足りてないのかも…っては思っちゃいますよね(´・ω・`)
でも実際足りない時ミルク足したいけど哺乳瓶が吸えないし…って悩みますよね😂まだ1ヶ月ですし、地味に哺乳瓶の練習もしたほうが母乳の分泌減ってしまった時に助かります(´・ω・`)!
ある程度飲んで口を閉じちゃうんですね…お腹が空いていてってのが理由ならかわいそうになりますよね(´・ω・`)
✳︎ma-mama✳︎
飲んでる時に口から外れるとぴゅーぴゅー母乳が飛ぶので足りないことはないんじゃないかと母は言うんですが、いつもと違うと心配になりますね😭💦💦
哺乳瓶少し練習してみようと思います✳︎
ちなみに水分補給は母乳のみでしたか?
白湯とかは飲ませましたか?
ま。
心配になりますよね😂
哺乳瓶が使えるようになると、ほんと助かるので頑張ってください(´・ω・`)!
1ヶ月になってからは白湯や麦茶あげてました!
✳︎ma-mama✳︎
頑張ります!
哺乳瓶飲めるようになったら水分補給もしていけますもんね✳︎