※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
子育て・グッズ

子供がウイルス性胃腸炎にかかってしまいミルクをあまり飲まなくなってしまった方いらっしゃいますか?

子供がウイルス性胃腸炎にかかってしまいミルクをあまり飲まなくなってしまった方いらっしゃいますか?

コメント

    h a n a ☺︎

先々週にRSウイルスによる気管支炎にかかり咳、鼻水、嘔吐下痢、ミルク全然飲まなくて飲んでも吐いてました😭
2週間経ちますが、まだ完治してないです😭

  • ゆず

    ゆず

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    RSウイルス今流行ってるみたいですね(>_<)
    うちの子も胃腸炎3日目に呼吸がおかしい事に気付き検査してもらいましたがRSウイルスではありませんでした!
    もしかしたら初期のマイコプラズマかもしれないとの事で抗生剤と鼻水と痰が出やすくなるシロップを貰って帰って来ました!
    点滴などはしてもらいましたか?

    • 7月13日
  •     h a n a ☺︎

    h a n a ☺︎

    流行ってるんですね😭
    点滴はしてもらってないです!うちの子も呼吸が苦しそうだったので毎日病院に吸入に通い、同じく痰と鼻水を出しやすくするシロップを飲んでます!
    でも、これ以上ミルクが飲めなくなると入院。と言われました😭

    • 7月13日
  • ゆず

    ゆず

    そうなんですね(>_<)
    うちの子は吐き戻しは落ち着いていてミルク40〜60mlを3、4時間おきになんとか飲んでくれる感じです…
    脱水などは今のところ大丈夫ですか?

    • 7月13日
  •     h a n a ☺︎

    h a n a ☺︎

    1日どのくらい飲めてますか?
    小児科で500くらい飲めていれば大丈夫、とにかくこまめにあげてくださいと言われたので2時間起きに60mlを9~10回あげてました💦それでも吐いてましたが、脱水は大丈夫でした😭

    • 7月13日
  • ゆず

    ゆず

    2日目に点滴をしてもらったのですがその日はトータル340しか飲めていませんでした(>_<)
    採血してもらい脱水の状態を調べてもらったのですが脱水ではありませんでした!
    今日はいつもより飲めてる感じで100を2回飲んで後は80、20、30ですので今のところトータル330ですね(>_<)
    胃腸炎になってから500飲めた事ないです😭

    • 7月13日